文理選択に迷っています。 将来の夢もなく、得意教科もない私。あと3週間で決めな…

回答4 + お礼0 HIT数 283 あ+ あ-

匿名さん
21/08/18 19:31(更新日時)

文理選択に迷っています。
将来の夢もなく、得意教科もない私。あと3週間で決めないといけません。文系、理系どっちにいけばいいでしょうか?

No.3354609 21/08/18 18:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/08/18 18:30
匿名さん1 

どっちもソコソコできるなら理系じゃないですか?医者とか仕事の幅が広がると思います

No.2 21/08/18 18:37
匿名さん2 

迷っているのであれば理系。
理系のままでも経済学部や商学部の受験は可能。(数学選択が存在します)

途中で進路を変えるとしても、文転は聞いたことはあるがその逆はない。

No.3 21/08/18 19:20
匿名さん3 

うちだったら文系。もし国立に落ちたら私立の理系は授業料が高いので。うちの子はキャンパスライフをエンジョイするために大学に行きたい!と言う子で、でも勉強が得意なわけでもないので、余計な費用をかけたくない。

No.4 21/08/18 19:31
よよよ ( 40代 ♀ xOuUCd )

学費はさておき、得意科目もないと言うことはオールラウンダーということで、将来の選択の幅が広がる理系でしょう。私の親戚は数学が一番成績がよかったけど、法学部へ進学した人がいます。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧