注目の話題
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?

ワクチンを打つべきか迷っています。 成人しているので親の同意は必要ないのですが、…

回答5 + お礼0 HIT数 322 あ+ あ-

匿名さん
21/08/25 16:08(更新日時)

ワクチンを打つべきか迷っています。 成人しているので親の同意は必要ないのですが、親からは打たないで欲しいと言われています。理由としては接種後の副反応よりも将来的な副作用がどうなるかわからず、怖いからだそうです。私自身も色々調べているのですが、結果どうしたら良いのかがわかりません。 情報のどれが正確でデマなのか、副反応や将来的な副作用、変異株に対する効果など正反対の事が書かれている記事も目にするのでどうすべきなのか… ワクチンを打つにしても打たないにしても、どちらにもリスクはあると思うのでどちらを取るかだと思うのですが… 皆さんは打つ、打たない、様子見など、どのような判断材料で決めましたか?

No.3357812 21/08/23 09:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/08/23 09:27
匿名さん1 

リスクとベネフィットだよ。感染力の強いデルタ株蔓延の状態で接種か否かの段階ではないと思うけどね。ある意味楽観バイアス効きすぎでは?

No.2 21/08/23 10:02
匿名さん2 

私は接種しました。

私が比較検討したのはワクチンの副反応とコロナの後遺症。
副反応よりコロナの後遺症の方が将来的な事を考えても怖いって思ったから。
確かにどちらも症例研究はまだ進んでいないけど、未知のウィルスが原因で起こる後遺症より、人工物であるワクチンの副反応の方がまだ対症療法や薬が開発されやすいと判断しました。
未知のウィルスより人工物のワクチンの方が製造方法やメカニズムが解明されやすいはずだから。

また今コロナに感染したら病院に入れず死ぬ可能性があることも考えました。
それならコロナにかかるリスクをまず減らす方が大切だと思いました。

ワクチンでの副反応の危険性は告知されています。
どの方法をとってもリスクはあるのが現実。
何が一番リスクが少ないか、自分で検討して決めるしかないと思います。

No.3 21/08/23 21:43
匿名さん3 

この先の分からない未来より、明日感染して、入院出来ずに死ぬ方が怖いかも。

No.4 21/08/23 23:24
匿名さん4 

感染したら こんなご時世に なにやってたんだ と、責められるのがイヤ かと言って
ビクビクして遊びに出るのもイヤ
だから 接種したい

No.5 21/08/25 16:08
匿名さん5 

私は副反応が怖いのと過去にコロナに感染したという理由でワクチン打たない派でしたが結果うちました。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧