注目の話題
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

今日新しい仕事に就いた者です。 引き継ぎ期間たった5日間しかなく5日でほんの一…

回答1 + お礼0 HIT数 263 あ+ あ-

ぴょり( 46 ♀ s9FTCd )
21/08/25 20:59(更新日時)

今日新しい仕事に就いた者です。
引き継ぎ期間たった5日間しかなく5日でほんの一握りしか教われそうにありません。しかも今日教わったことも、どうなっていくのか全く繋がらず、やることが多岐に渡り、しかも今教えて頂いてる方しか業務の内容を知らないことも沢山あるようで、その方が退職したら分かる方がいないということで1日目にしてお先真っ暗です…辟易しています…
しかも資格はいらないと言われて入職しましたが実際資格がないと難しい業務もあります…
今教えて頂いてる方しか分からない仕事もかなりの量あるみたいですし別の方に教えて頂く内容もかなりの量なようです。
私にできそうにない
これが今の正直な気持ちですが皆様やはり耐えるものですよね?
他部署の方からも色々質問されたり、その中で鳴る電話にも出ないといけないみたいで(泣)
皆様私と同じ気持ちや境遇になり短期間で辞めた方とかいらっしゃいますか?
ちなみにパートです。

No.3359562 21/08/25 19:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/08/25 20:59
匿名さん1 

出来なくてもそれは管理者とか人事の責任だから気にしなくて良い。

誠意を持って自分のベストを尽くせばOK。
それ以上は期待する方が間違ってる。

資格が無いから出来ません。
経験が無いから分かりません。

当たり前の事です。
そして貴方の責任ではない。
堂々としよう。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧