旦那に対しての話聞いてもらいたいです。 専業主婦で 夜ご飯を作ったんですが …

回答17 + お礼0 HIT数 763 あ+ あ-

匿名さん
21/08/28 15:39(更新日時)

旦那に対しての話聞いてもらいたいです。
専業主婦で
夜ご飯を作ったんですが
普通に食べてるのに
旦那が「ご飯なんか色おかしくない?」と嫌味を言ってきて
私が「いや、普通に白よ!味も普通だし」
と言ってその後食べてたら
次はこのご飯何と言われて
焼きそばの賞味期限が今日までで
ご飯炊いたあとに焼きそばのことに
気がついて焼きそばとごはんと唐揚げの
組み合わせたまたまになり
普段は普通に野菜、お肉、ご飯など
組み合わせよくしてますが
今日の事で、普通専業主婦が
こんな食事する?とか言われたりして
本当にイライラします。

小さな子供がいながら、
遊びながらご飯を普段作って
毎回旦那が帰ってくるまでに
ご飯つくって、家の事、子供のお風呂入れもしてるのに
専業主婦何してるん?って
どう思いますか?

No.3359563 21/08/25 19:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/08/25 20:08
匿名さん1 ( 30代 ♀ )

ちゃぶ台ないから、ダイニングテーブルごとぶん投げてやりたいですね。
無理そうだったら片手鍋で思いっきり頭引っ叩いてやりたい。

No.2 21/08/25 20:15
匿名さん2 

見えてないものに対して何の想像力も働かないような脳みそのつくりしてる人いますよね。
わかりあうのは無理です。
いいから黙って食え! って言うしかないですね……残念ながら……

No.4 21/08/25 20:17
匿名さん4 

私だったら、別に気にならないですねぇ。
だって、私は夫の指示なく自由に食事を作ってるので、夫がそれについて感想を言うのも自由だと思うからです。
ご主人が思ったことを口にしただけで、いちいち「嫌味」だと思ってたら、そりゃイライラするだろうと思いますけど。

No.5 21/08/25 20:46
匿名さん5 

私なら、次から唐揚げと焼きそばは食卓に並べません。
リクエストされた時に「前に出した時に『こんな食事する』とか言ったでしょ。また言われたくないから出さない」って言い、出しません。

No.6 21/08/25 20:57
匿名さん6 

いや…でも焼きそばと唐揚げと白いご飯はちょっと…私も無理です

いくら賞味期限があっても、働いて帰ってきた夫にそんなメニューは出せないでしょう

No.7 21/08/25 21:07
匿名さん7 

お疲れ様です。
専業主婦と言っても【家事】【育児】をやっている訳です。

家事と育児は、全く違う職種。
事務の仕事をしながら、その合間に、流れ作業をするぐらい違うのです。



子育てで大変な時は、手抜き家事をする。

これ、当たり前です!( ̄^ ̄)

作って貰うだけ、ありがたい事なのにね。
o(`ω´ )o




No.8 21/08/25 21:13
匿名さん8 

ご飯炊いた後に焼そばに気付いたなら、私なら焼そばは明日に回す。賞味期限なんて1日くらい過ぎたって何てことは無い。
自分と子供の昼飯に回しても良いし、使わず冷凍しちゃって週末の昼飯にしても良いじゃん。

No.9 21/08/25 21:13
匿名さん9 

私だったら食べ始める前に「焼きそばの賞味期限に気づいて今日こんなメニューになっちゃった。ごめんね」の一言を添えます。ご飯任されてるのであれば、失敗は謝るべき。仕事と一緒です。もちろん一人で出来ないなら誰かに助けを求めるべき。これも仕事と一緒です。
専業主婦も働いていると主張するなら基本のコミュニケーションはとりましょう。
もちろん仕事は休憩があるのに専業主婦には休憩ないし、自分のペースで出来ないしで大変ですよね。
だから基本のコミュニケーションとった上でグチグチ言われたら怒っていいと思います。

No.10 21/08/25 21:13
匿名さん10 

申し訳ないけど茶色い食べ物ばっかりは私も嫌かな、、、。揚げ物と炭水化物ばかりだし。
でも主さんが言うとおり普段はバランスの良い食事を作ってるのなら今日1日くらい黙って食べてって思いますね。
多分旦那さんは今回の事以外にも何か気になる事があって爆発して言ってしまっただけで着火点は他にもあって溜まりに溜まって言ったのかもしれませんよ。

No.11 21/08/26 22:29
匿名さん11 

賞味期限
気付かないほど大量に食料買い過ぎ、団地育ちなので食べ物無駄にする人信じられない。

No.12 21/08/27 02:19
匿名さん12 

小さい子供がいても、ちゃんと用意してるなら、全然大丈夫だと思います。
コロナ禍で、買い物すら大変な時期だし、焼きそばもご飯もあるならそれだけで全然ありです。文句いう旦那が悪い。

No.13 21/08/27 17:43
匿名さん13 

焼きそばと唐揚げとごはんってそんなにダメですか?
批判されてる方が多くてびっくりしました。
投稿者さんもおっしゃってる通り毎日じゃないですよ?
専業主婦でも子育てや家事しながらですよ。そんな日があっても全然いいと思います。
毎日、毎日バランスよく食事されてる方どれくらいいますかね?
不健康なくらいは困りますが。。
それくらいのことで文句いうなんてちっちゃいうつわの旦那さんだなと思います。

No.14 21/08/27 19:04
匿名さん14 

腹立ちますね!
私は育休中(専業主婦)のときが
人生で一番しんどかったです。
育児って体力仕事だし マルチタスクは求められるし その上常時(夜間授乳で)寝不足だし 体力仕事に慣れてないから体調すぐ崩してしまうけど 休めない。。
本当にお疲れ様です。
夫にお疲れさまと言って出迎えますが
こちらこそ、お疲れさまって労って欲しい日がどれ程あったか。

そんな口きく夫には
何してるか分からない?
じゃあ一日、やってみてね。
私は一日外に出てるねー!
って、やることリストを書いて渡して
家出します。
本当にどれだけしんどいか やってみろーって私はそれで一度家出しましたが
半日で 夫から すみませんでした。って
電話がかかってきましたよ。

No.15 21/08/28 10:41
匿名さん15 

私はそんなこと言われたら腹立つ。
多分疲れてて半分八つ当たりじゃ?

確かに白米と焼きそばが炭水化物でタブるけど……
だからなに??です。

焼きそば食べたくなきゃ~食べなきゃいいじゃん(笑)
白米要らないなら食わなきゃいいじゃん、別に。
いちいち突っかからんでも。

なにも焼きそばおかずに白米食えとは言ってないし、唐揚げがあればどちらの炭水化物をチョイスしても晩御飯としては成立するよねww

いちいち突っかかるとかめんどくせー旦那。

No.16 21/08/28 10:55
匿名さん16 

うちの旦那もたまに味がとか言いますよ、子供が普通でよと言っても首傾げて感じ悪いわよ。
そんな時は大丈夫だけどと返事します。
多分食べる事が好きな旦那さんではないですか?うちの旦那は主婦なのに的な訳のわからない事もいいますね。買った靴下3組を自分が2組放置していたので洗ってないのに、3組もあるのにおかしいとか、別のが余裕であるんだけどね。など一つ気に入らないと違う事も文句つけてきますよね。
焼きそばに唐揚げにご飯、好きな方食べたらいいですよね組み合わせわるいなら。
これにこれ?と言われますが食べたくないのは昼に食べるから置いといてと言ってます。

No.17 21/08/28 15:39
匿名さん17 ( 30代 ♀ )

おかしな組み合わせではないかと思いますが。

作ってもらっといてそれはないわ。
インスタントで怒られるならまだしも。

同じ言うにしても言い方がありますね。
旦那さん仕事でストレス溜まってて専業主婦は良いよなーのやつあたりでは?

でも専業主婦を楽だと思われるのは仕方ない
外で働くのは大変だし。
私は兼業主婦ですが、本当に大変
自分の時間全然ないですから。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧