注目の話題
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え

社宅に住む人に変な人が多いのはなぜですか? 人生経験の浅い若い人が多いから? …

回答7 + お礼0 HIT数 362 あ+ あ-

匿名さん
21/08/26 15:55(更新日時)

社宅に住む人に変な人が多いのはなぜですか?
人生経験の浅い若い人が多いから?
小さい子の子育てしてる専業主婦はストレスが溜まってるから?
人の生活にそんなに関心持たなくていいからほっといてくれと思います。
以前住んでいた賃貸ではこんなことありませんでした。
家賃とそこに住む人の民度は同じくらいって本当なのかもと思います。


No.3360056 21/08/26 14:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.7 21/08/26 15:55
匿名さん7 

同じ家賃でも、
公営団地は、お金に余裕のない人、
社宅は、お金を貯めてる人、
が住んでる気がします。

団地は変な人も多いけど、社宅はかなりきちんとした人が多いです。私の周りでは。

No.6 21/08/26 15:21
匿名さん4 

国家公務員社宅とか自衛隊社宅も面白いですよ。
自衛隊官舎の学区の小学校の保護者参加のリレーや綱引き……ガチです。
アスリートの大会です。
楽しめます。

あと、近くにあった某企業の海外赴任者専用社宅では、建物内の『公用語』が英語でした……(海外生活が長くそこの子達は日本語より英語をよく使う)
もう20年以上も前に、その社宅内ではハロウィンのトリック オア トリート、とか、イースターの卵拾いとか、独自にいろんなイベントやってました。

No.5 21/08/26 15:10
匿名さん5 

こどもみたいなおばさんが住んでます。こどもみたいにかわいくはないです

No.4 21/08/26 15:05
匿名さん4 

一部上場企業の社宅は、奥さんもご主人もいい人ばかりでしたよ。
お子さんたちも躾が行き届いていて可愛かったし。
すごく居心地が良かったです。

No.3 21/08/26 14:59
匿名さん3 

社宅、アパート、文化住宅は下品が多数

No.2 21/08/26 14:55
匿名さん2 ( 40代 ♀ )

家賃と民度は合ってると思う

団地の貧乏な人は,頭おかしい人多い

No.1 21/08/26 14:54
匿名さん1 

>>家賃とそこに住む人の民度は同じくらいって本当なのかもと思います。
一般社会ではそうかもしれませんが、そこは社宅。
ということは、会社の民度が低いということだと思いますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧