ノーメイクは非常識?

回答18 + お礼1 HIT数 3176 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
07/05/11 22:52(更新日時)

肌が弱く、メイクが出来ません。
会社は面接時にメイクが出来ないことを伝え採用されました。『無理にメイクして肌が荒れるより、ノーメイクでもキレイなら問題ない』と人事からも上司からも言われました。取引先の方ともノーメイクで会います。

でも、前日仕事終わりに久々に会った友達に『よくノーメイクで電車乗れるし仕事出来るよね。26になるのにノーメイクなんて私は無理』と。アレルギーあって肌が弱いの知ってるのに…。やっぱり、アレルギーあって肌弱くても26になるのにノーメイクは非常識なんでしょうか?
dプログラムやファンケル、オルビスなどは肌につけて10分もしないうちに赤く腫れてきました。

No.336071 07/05/10 07:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/05/10 07:33
匿名希望1 ( ♀ )

ウチの妹は肌弱くないけど眉毛と口紅しか化粧しないよ😃
ちなみに29歳☝
メイクする必要ないならしないに越した事無いと思うし、非常識とは思いません😊

No.2 07/05/10 07:37
みゅうみゅ ( ♀ nVjpc )

私もノーメイクが非常識だとは思いません。それに主さんにはちゃんと理由があるし、それは会社で認められてる(=世間的にも認められている)
私は、事情を知りながらそんな無配慮な言葉を吐く友達さんの方が非常識だと思います。
気にしないで、お仕事頑張って下さいね。

No.3 07/05/10 08:05
通行人3 ( 20代 ♀ )

非常識には思いません。私の職場にもメイクしてない人いっぱいいます。肌が荒れてつらいのは主さんだし。私も、荒れやすいので仕事と友人と会う時以外はしない事が多いですよ。気にしないで大丈夫です。

No.4 07/05/10 08:27
通行人4 ( 30代 ♀ )

私はいつもノーメークです。
仕事してるときも…

No.5 07/05/10 08:33
匿名希望5 ( 30代 ♀ )

ちゃんと事情話して採用されてるんだし問題ないと思います。お友達も意地悪ですね💢 でも眉毛くらいは書いてますよね!? それだけでかなり印象変わるので…

No.6 07/05/10 08:37
匿名希望6 ( ♀ )

基本的にまったくのノーメイクは失礼かも。眉をきちんと書くとかリップをきちんとぬるとかすればファンデーションをつけてなくてもメイクしてるように見えますよ。

No.7 07/05/10 08:56
匿名希望7 ( 30代 ♀ )

私もすごく弱い。アトピーの人でも大丈夫って化粧水ですら真っ赤にただれ体液が流れます。ファンデーションはもちろん塗る事が出来ないから仕事や学校などの行事の時は眉を整え口紅は塗ります。これで病院の受付事務してましたが、患者さんからの苦情も周りからの忠告もなかったです。むしろ初めての出勤の時にフルメークしてただれた顔で行った時の方が色々言われましたよ。

No.8 07/05/10 10:22
通行人8 

私もです😭 でも眉毛と目尻のうっすらラインとリップはつけてます😠
メイクはある程度の年齢になれば身だしなみの一つと思われているので、したくてもできないのはツラいよね😢

No.9 07/05/10 10:48
匿名希望9 ( 30代 ♀ )

非常識にみえるか・見えないかは「きちんと感」があるかどうか?が問題。
ノーメイクがだらしなく間抜けに見えないのなら非常識ではないし、
メイクしてるか・してないか?ではないと思います。

お友達は非常識についての観念が間違ってるのだと思います。

No.10 07/05/10 11:27
匿名希望10 

色んな考えの人間がいますよね😊
確かに自分はお化粧をしたくても出来ない立場なんだけど、どんな声も参考に出来るくらいの器を持つ事が出来たらどうでしょう❓
そうしたら採用して下さった上司への感謝の心が沸きませんか❓
そうするとその方の声も「良し」となるように思えませんか❓

あと、同じ体質の方々が開いているホームページなと探索してみては❓
使える化粧品なども見つかる気がしますよ😊

No.11 07/05/10 11:35
通行人11 ( ♀ )

私も若いときにメイクを習いましたが、
結局メイクが必要なのは35過ぎてからだなぁと思います。

それまではリップや口紅と眉を少し整えるだけで十分です。

No.12 07/05/10 13:26
炭酸 ( 30代 ♀ 9Rhrc )

ファンデーションは、つけなくてもいいのでは❓唇には、少し赤みのあるリップなどをつけるのはどーかな❓それだけで良いと思いますよ(^-^)

No.13 07/05/10 21:02
お礼

皆様、レスありがとうございます。
一括でスミマセン。

やはり眉を書いたりや口紅塗ったりはした方がいいんですね…。
今は、眉を整える程度で書いていません。口紅はかぶれてしまうのでつけていません。
洗顔も皮膚科で処方された石鹸を使っていて、乳液や化粧水もしていないです。

自分に合うものを、探してみます。

No.14 07/05/10 21:06
匿名希望14 ( ♀ )

私も出来ません
痒くなって大変です
口紅も出来ません
唇全体にボツボツができます
30代半ばですが、会社で何も言われないですよ。
言われても痒くなるのは私だからしませんけどね♪
たまに会った友だちの言うことは気にせず、理解してくれている人がいる職場で働けてるそれだけで良いと私は思っています。

No.15 07/05/11 00:38
通行人15 ( 10代 ♀ )

メイクは義務じゃない。

健康第一☆

No.16 07/05/11 18:26
通行人16 ( 20代 ♀ )

眉毛描いてリップ塗るだけで十分、化粧してるように見えますよ😃

眉毛整ってても一応描いた方がいいかもしれません😃

私の職場でマスカラとかちゃんとしてるのに眉毛描いてない子がいるんですが、逆にスッピンに見えますから💦



肌が弱いってたいへんなんですね💦

No.17 07/05/11 19:50
悩める人17 ( 30代 ♂ )

羨ましいのだと思うよ。スッピンでいられる肌ってそんなにいないから。化粧し始めるとやっぱりそれなりに荒れてくるでしょう?だから素肌でいられるあなたが羨ましいのだと思う。人は人。自分は自分て考えは無理かなぁ?肌が弱い人の気持ちは肌が強い人間には理解できないと思うから。気にすることないんじゃない。肌が酷くなって人様に見せられない顔になった場合化粧しなさいと言った側が責任取れるわけないし。

No.18 07/05/11 20:17
通行人18 ( 20代 ♀ )

NOV(ノブ)とぃう化粧品は皮膚科の先生が作ったらしいです😊

ドラッグストアに置いてあるので、一度試供品で試してみたら??

使っていたら、スイマセン🙇

No.19 07/05/11 22:52
匿名希望19 ( 20代 ♀ )

私は接客業ですが素っぴんです。化粧してないと言うとみんなびっくりはするけど非常識とは言われた事はありません。厚く塗りすぎよりは素っぴんのほうが常識あると思いますよ(*^_^*)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧