注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。

高校1年女子です。 私は陸上のスポーツ特待で、高校に入学しました。中学生のとき…

回答2 + お礼0 HIT数 288 あ+ あ-

匿名さん
21/08/27 19:45(更新日時)

高校1年女子です。
私は陸上のスポーツ特待で、高校に入学しました。中学生のときは友達も陸上をするみたいだから、一緒にやってみようかなという気持ちでしたが、陸上を楽しいと全く思えなくて、中2の時から私は陸上なんか向いていない、なんで好きでもない部活を続けなければいけないのか、ずっと辞めたいと思っていました。そんなにすごい記録でもないのに、スポーツ特待がきて複雑な気持ちでした。親、中学の時のコーチ、高校側の顧問から期待されて、元々弱いメンタルも崩壊寸前でした。親に部活はやりたくないと話しましたが、圧に負けてしまって、断れませんでした。結局高校で部活を続けることになって、人間関係も競技も上手く行きません。ただただストレスが溜まっていくだけで本当に辛いです。もう限界なので、明日親と話そうと思います。
もちろん部活を辞めたあと時間を無駄にしたり、非行に走ったりは絶対にしません。勉強に集中すると決めました。
でも、高校で部活をやめることは、内申、成績に響きますか?
これが疑問だったので皆さんに相談させていただきました、文章が分かりにくくてすみません、回答よろしくお願いします。

No.3360938 21/08/27 18:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.2 21/08/27 19:45
匿名さん2 

特待なら色々免除になってるはずだから、全額払う事になるから 親御さんとよく話合って。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧