注目の話題
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。

自分の性格に悩んでいます。私は 小さい頃から人に気を遣いすぎる性格です。そのせ…

回答6 + お礼0 HIT数 332 あ+ あ-

匿名さん( 14 ♀ )
21/08/29 19:53(更新日時)

自分の性格に悩んでいます。私は
小さい頃から人に気を遣いすぎる性格です。そのせいか、自分を大切にできません。
例えば Aさんと私がいて、どちらか1人しか食べられないものがあるとすると、
どうしても食べたいものでも譲ってしまいます。自分がそれを食べてしまうと自己嫌悪に陥ってしまうし
譲らないと、相手に悪いと思い、相手が悲しい思いするくらいなら自分がする方がマシだとさえ思ってしまいます。
よく、人に優しい と言われますが素直に喜べません。
これは優しくも何でもないし、ただ自分の自己満だと思ってしまいます。
この性格、社会に出る頃には改善したいです。
人を傷つけてしまう事が怖いです。自分と同じように、誰かのトラウマになってしまうのがとても怖くて自己主張も本当に苦手でそんな自分も嫌です。
明日から二学期が始まります。二学期はなるべく自己主張を出していきたいと思うけれどどんな風に始めていけばいいか分かりません。アドバイスが欲しいです。お願いします🙇‍♂️!!

No.3362431 21/08/29 18:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/08/29 18:27
匿名さん1 

主さんはそれが嫌なのかな?

譲る事で自分が納得できているなら良いと思う。不満があるなら改善すべき。

ただ自己主張はした方がいいよ。
何故なら、自己主張をせずに相手に合わせるだけだと、それは相手に気を遣わせる行為に繋がるから。

例えば食べるものを決める時なら、自分も食べたい物を言う、相手と違っていて、それを譲りたいと主さんが思った時は、相手の意見に対して、それもいいね!食べたくなって来た。と返して自分の意見として譲ってみるとか、どちらも食べられるようなお店を選ぶとか。

主さんがするように相手が譲ってくれるばかりだと主さんは気を使うでしょう?
自分の意見に対して、相手がどういう反応をしてくれたら自分なら気楽かな?と考えてみるといいと思うよ。

No.2 21/08/29 18:28
匿名さん2 

自己嫌悪もそうだけど罪悪感だね

No.3 21/08/29 19:28
匿名さん3 

あなた様のそのやさしい
お人好しの性格
無理に直さなくても
いいと思います

あなた様はHSPだと
思います
HSP、ネットや本で
調べてみてください

自己主張するより
周りにあわせて
聞き役に回る人は
好かれます

情けは人の為ならず
という言葉がありますが
人を喜ばせたり
世の中や人の役にたつと
その時は直接
自分にかえってこなくても
周り回って
あなたが本当に困ったときに
助けてくれる人が
あらわれたりして
自分のしたことが
かえってくるという
意味です

良いことをすれば
良いことがかえってきます

自分のことよりも
周りの人を気遣える
やさしいあなたの性格は
素晴らしいです

徳をたくさん積むと
自分に良いことが
たくさんかえってきます

やさしい人の周りには
やさしい人が
集まってきます

だからあなた様は
そのままでステキな人です

周りの人を笑顔に
したら、後で
自分も笑顔になることが
かえってくる

親切や良いことは
人の為でもあるし
自分のためでもあります

No.4 21/08/29 19:31
匿名さん3 

https://panda-ondo.org/%e6%88%90%e5%8a%9f%e6%b3%95%e5%89%87/%e3%82%ab%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%83%89%e3%83%95%e3%83%ab%e3%83%8d%e3%82%b9/


親切を
心がけると
いいこと
ずくめです

親切をすると
自分が損をすると
思うから
辛くなるのです

親切をすると
自分が幸せに
なれるんだと
思えると
親切が
楽しみに
なってきますよ

No.5 21/08/29 19:44
匿名さん3 

https://youtu.be/XbSlA3nqVFc

人をいっぱい
助けていると
成功するという
お話です


よかったら
聞いてみてください

No.6 21/08/29 19:53
匿名さん3 

https://youtu.be/KIbaXBmc1Us

親切や
思いやりは
不安な気持ちを
消してくれるという
お話です

よかったら
聞いてみてください

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧