注目の話題
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?

LGBTに対して苦手な方は見ないでください。ただの愚痴です。見れる方だけ見てくだ…

回答2 + お礼0 HIT数 354 あ+ あ-

匿名さん
21/08/30 21:59(更新日時)

LGBTに対して苦手な方は見ないでください。ただの愚痴です。見れる方だけ見てください。多分長文です

自分は中学三年生です。性別に違和感があります。制服がスカートであることが嫌で親にズボンにしていい?と聞いたところ無理。とはっきり言われました。高校では私服の所に行くので良いのですが、あと、半年スカートを履くことが苦痛でしかないです。昔から母親から女の子らしくしなさいと言われ、髪の毛を伸ばされたり、可愛い服を着させられたりしていました。可愛い服を今、着させることはありませんが、髪の毛を切ることを許してくれません。自分は母のことがすきでもあり嫌いでもあります。コロナワクチン怖いから打ちたくないと言ってるのに無理矢理打たされたりしました。自分は一度話し合ったことがあるのですが駄目でした。また、学校でも「○○女子なんやから」といわれたり、保健体育で女子に分けられることがすごく辛いです。自分は男として生きていきたいです。
男して女の子を守りたいです。思春期の気の迷いかもしれない、そう思いたいのですが。。髪の毛や親、学校、自分の身体が本当に嫌です。鏡をみると、自分が女だと突き付けられるようでみれません。クラスの男子をみると、なぜ自分は男に産まれなかったのだろうと悔しくなります。どうしたらいいでしょうか?

No.3363322 21/08/30 21:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/08/30 21:43
匿名さん1 

諦める!
性別は変えられません
それっぽくはなれても

No.2 21/08/30 21:59
匿名さん2 

お母さん的には「長い物には巻かれろ」「出る杭は打たれる」て事で、平穏無事にあって欲しいからこその言い分でしょうね。

まぁ実際、昔に比べたらマシだろうけど世の中まだまだLGBTに理解があるとは言えないのが実情ですし。
言っちゃ悪いけど中高生なんてまだまだ子供で、中には人の気持ちなんて考えずに面白おかしいつもりで、からかったりする人がいるじゃないですか。絶対にさ。

そういう所で無防備に自分を出すのは危ないと思います。

オタクはオタクを隠すし、貧乏毒親は貧乏毒親を隠して学校に通うんですよね。
哀しいけどそれが無難なやり方だと思う。

だから家でもない、学校でもない、理解者と一緒に過ごせる場所で自分を出せれば、少しは気持ちも楽になるかもしれませんけど。
そんな場所は友達の家かネット上くらいにしか無さそうな気もする。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧