注目の話題
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは

女子大学生です。(今は夏休み中です。) 私の友達でずっっっっっとマイナス発言を…

回答4 + お礼1 HIT数 295 あ+ あ-

匿名さん
21/08/31 21:13(更新日時)

女子大学生です。(今は夏休み中です。)
私の友達でずっっっっっとマイナス発言をする子がいます。まず部活動がめんどくさいから始まり、部活動が終わればバイトがめんどくさい。と言います。自分がバイトじゃないときはバイト頑張って!!とあおってきて…。本当になんなのでしょうか。
ちなみに最近その子は部活で私をなめていると感じています。正直イライラが止まりません。

No.3363949 21/08/31 19:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/08/31 19:36
匿名さん1 

「はぁ?うっせぇうっせぇうっせぇわ、くせぇ口塞げや限界です」って言ってみては?

No.2 21/08/31 19:38
お礼

>> 1 確かにそれいいですね!!!!!!!笑
ありがとうございます!!

No.3 21/08/31 19:44
匿名さん3 

もぅ繋がらなくて良いのでは。距離を置いてもいぃ要素が満載だと思います。その気になれば友達は選べます。

No.4 21/08/31 19:55
duff ( 30代 op7SCd )

「めんどいよね」
とか適当に合わせといて、煽ってきたら
「うざっ」て。

たぶん真面目に受け取るからイライラする。

No.5 21/08/31 21:13
匿名さん5 

おそらく、人に愚痴ったりすることで、安心したりする人じゃないですかね?

どこに行ってもいると思いますよ。
今のうちにそういう人にも慣れておけば、学生終わったあとでもプラスに働くのでは?

レス主さんは、プラス思考なので、イライラするだけだと思います。

まぁ、自分にマイナスに働かない程度に付き合うのがいいのではないのでしょうか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧