リストカットで精神科に行きました。 私は家族にも友達にも恵まれてます。大学にも…

回答7 + お礼0 HIT数 270 あ+ あ-

匿名さん
21/09/01 21:47(更新日時)

リストカットで精神科に行きました。
私は家族にも友達にも恵まれてます。大学にも行かせてもらい、好きなことを学んでます。幸せのはずです。
それなのに、自分を受け容れることができません。幸せものなのに、少しのことで傷ついたり、駄目になってしまう自分が嫌で嫌で仕方ありません。

自分が本当に嫌いで毎日毎日生きることが辛いです。
この世の中には本当に恵まれない人がたくさんいるのに、そんなことで悩んでいる自分が辛くてしかたありません。
どうにか立ち上がりたいのに、今日も1日中寝てしまいました。

甘えたれてる自分が嫌いです。
ダサいし気持ち悪くて、殺したくなります。でも心が痛くて痛くてたまりません。今まで生きてきた自分を否定するのも今の自分を否定するのもとにかく疲れました。でも、自分だけは受け入れられないんです。
どうしたらいいかわかりません。

No.3364656 21/09/01 20:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.2 21/09/01 20:08
匿名さん2 

発想の転換をする練習をしたらどうかと思います。
たぶん主さんは自己肯定感がものすごく低いと思うから
さっき他のスレでも書いたけど、
たぶんそいつ今ごろパフェとか食ってるよ
って本をお薦めしたいです。
気が楽になる発想の転換が書かれていて参考になるのではないかと思います。

No.3 21/09/01 20:09
匿名さん3 

理由もなく病むことはあります。
幸せなのに落ち込んでいる自分にも嫌悪してしまいます。私はこんなにも恵まれていて、なんの悩みもないのに理由もなく落ち込んで、ダメなやつだ、と。

主さんが女性なら、ホルモンの関係もあるので致し方ないです。
本当に何か改善策を探しているのなら、ビタミンや命の母などの薬を調べてみてください。
ビタミンには確か、神経伝達物質、セロトニン(やる気ホルモン)に関与しているものがあったかと思います。

サプリや、生理前のイライラを抑える薬、眠れない時に落ち着ける作用のある薬などはドラッグストアにもあります。
自分を責めるのは逆効果ですよ。
どんなに幸せでもみんな何かしら悩んで落ち込んでいますから。

No.4 21/09/01 20:09
キングテレサ ( 30代 ♂ ydiUCd )

主様は少しでも自分の事を「肯定」出来ませんか?肯定→自分への愛という様に段階を上げていければかなり心が軽くなると思います、主様は心が辛いのですから、ダサいとか気持ち悪いと思う事はありません、例え何かで悩んでも自分と他人を比べないで下さい、自分は自分です、どうしても辛ければ一度「カウンセリング」を受診してもいいですからね。

No.5 21/09/01 20:23
匿名さん5 

少しのことで傷ついたり、駄目になったりする。
自分の環境は恵まれてるはずなのに、自分を受け入れられない。

完璧主義が行き過ぎて、ちょっと自分の思うようにならないと、すぐ嫌になるんじゃない?で、そんな自分が嫌で死にたくなる。

自分の実力(現実)と理想が合ってなくて、理想だけがどんどん高くなってしまったのでは?

要は強欲なのかもね。強欲が行き過ぎると身を滅ぼすから、まさに滅びそうなのかも。

今の自分を受け入れないと、いつまでも辛いままだよ。

No.6 21/09/01 21:13
匿名さん6 

思考には本来何の力もありません。
湧いては消える実体のないものです。
その思考が本当のことであるかのように、
信じ込んでいるため、苦しみとなります。

今現実に起きていることに目を向けてみて下さい。
それは瞬間瞬間の体験です。
生まれてきてからずっとそれがあっただけです。

思考やら私やらは、全部後からとって付けたものです。

No.7 21/09/01 21:47
匿名さん7 

自分が受け入れられないのは他の何よりも辛いですよね
恵まれていても恵まれていなくてもそれは同じです
甘えなんかじゃなくて主さんは本気で悩んでいるんですよ

無理に立ち上がらなくて大丈夫
立ちくらみにでもなって倒れちゃったら元も子もないですから
少しずつでいいですよ
無理しないで今は休んでください

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧