注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

夫婦関係について相談にのってください。 旦那は今まで彼女がいたことがなくバツイ…

回答10 + お礼10 HIT数 959 あ+ あ-

ゆな( ♀ 4wrUCd )
21/09/04 09:50(更新日時)

夫婦関係について相談にのってください。
旦那は今まで彼女がいたことがなくバツイチ子持ちの私が初彼女からの妻へとなりました。
旦那には昔、片思いしてた相手が居てるんですが、その相手とは趣味の繋がりで旦那も私もたまに会うことがあります。
片思いしてた相手だと聞いてたので、嫉妬してしまい、今まで何度も感情的になり未練があるやら旦那を責めてきてしまいました。
旦那曰く、他の人と比べると話してて楽しくて、過去に好きだった人やから嫌いではないと言ってました。
趣味繋がりで避けることはできないので過去の好きな人だと意識してしまい嫉妬もしてしまうので旦那は誤解させるならその相手を避けるとまで言ってくれました。
シカトはできないから挨拶だけするようにする、と。
それでも、変に疑ってしまい何度も未練があるやら旦那を責めてきてしまい泣かせた事も何度かあります。
旦那にも限界がきたんでしょうね…。
疑われてばかりで、心がすり減ると言ってきて私に対して愛情もなくなってきてしまいました。
私への接し方も冷たくなり、余計に不安になってしまい体調も崩すようになって寝込むようになってしまいました。
旦那は大丈夫?と聞いてはくれますがあまり気持ちは伝わらないかんじです。
このまま一緒にいても、体調を崩す日々が続くだけな気がして今は実家に帰っています。
体調崩してまで一緒におるべきなのか、悩んでしまいます。
子供は娘が一人いますが私の連れ子なので旦那との子供はいません。
ただ、娘はお父さん大好きなのでそれが気になって……。
娘のためにも、離婚はさけたほうがいいでしょうか…
もう、悩んで悩んでばかりでよくわからなくなってきました……

No.3365698 21/09/03 09:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 21/09/03 09:46
お礼

>> 1 子供の為に離婚は避けるべき、なんて言葉を言う人も世の中には居ますがお互い精神をすり減らす両親を見て育つ事は、はたして幸せと言えますかね? … 別居を続けてみて自分はどうしたいのか、本当の気持ちを探してみたいと思います。

No.5 21/09/03 09:49
お礼

>> 2 何もないのにそこまで責め立てたらもう信頼は回復できないと思います あなたにできるのは、誠心誠意謝って尽くし抜くぐらいしかないかもしれません… 旦那の片思いだった相手を見る目が他の人とは違うのでどうしても未練があるんだと疑ってしまうんです…。
この先のこと、ゆっくり考えて見たいと思います。

No.6 21/09/03 09:55
お礼

>> 3 優しい旦那さんですね 好きだった相手だとしても どうにもならなかった相手ですよ そして主さんを選んだんですよ そこ、汲んであ… 私もはじめは離婚したら後悔するだろうなってずっと思っていました。
でも、体調崩すようになって愛情は旦那にあっても体は限界なんだと思って…。
ちょっと別居続けて、しっかり考えてみますね。

No.8 21/09/03 10:01
お礼

>> 7 過去に片思いしてた相手に対して、旦那の見る目が他の方と違うから疑い続けることになると思います。
別居を続けてしっかり考えてみますね。

No.12 21/09/03 19:36
お礼

>> 7 悪魔の証明って言葉が思い浮かびました。 ない事を証明するのって本当に難しいし、何度も言われたら心も折れてしまいます。 言い方は悪いですが… そうなんですよね…。
娘も居るのに結婚考えてくれて仕事も一生懸命してくれて、お給料全額渡してくれるのに…。
過去のトラウマというものはやっかいなものですね…。
どうしても消えない…。
旦那にはちゃんと自分の本心を伝えたいと思います。
ありがとうございました。

No.13 21/09/03 19:39
お礼

>> 9 主さんの気持ちも理解できなくは、ないんだけどね(嫉妬って誰でも経験あるから) けど、一度彼の立場でも考えてみては? 本来なら… なかなか前に進めなかったりしてしんどいけど、しっかり旦那と話合いたいとおもいます。
ありがとうございました。

No.14 21/09/03 19:41
お礼

>> 10 率直な感想は旦那さんが可哀想。疑ってしまうんですとかどうでもいい。疑ってしまっても言葉や態度に出さなければ良いだけ。 それを言い続けて… 今までずっと責めて苦労させてきたのにそれでも側にいてくれてたことに感謝ですよね!
旦那と話合いたいとおもいます。
ありがとうございました。

No.15 21/09/03 19:46
お礼

>> 11 主さんは、誠実に応えてくれる旦那さんを信頼してあげられなかったのですか?その嫉妬の対象となる女性に何かされた訳じゃないですよね?主さんの気に… 信頼してあげれなかったです…。
旦那が過去に好きだった相手に対しての接し方が他の人と違うのをみてから…
ずっと不安な日々でした…。
相手の方に何かされたとかはないですが、明らかに私に嫉妬してるように感じる事はあったんです。
夫婦関係うまくいってなく、離婚考えてると周りから聞いたことがあって…。
しっかり旦那と話合いたいと思います。
ありがとうございました。

No.19 21/09/04 03:05
お礼

>> 17 >>14 話し合いよりもまずは主さんがちゃんと態度や行動で示す事だと思うよ。変わってくれば旦那さんも見れば分かるからね。 … 確かに…そうですよね……。
旦那をこれ以上困らせないように、苦しめないように、自分にできることを頑張りたいとおもいます。
ありがとうございました。

No.20 21/09/04 09:50
お礼

>> 18 旦那さんを信じたいし、嫉妬してしまう気持ちをなんとかしたいのに、感情をコントロール出来ないと辛いですよね。。。 私も過去に嫉妬深かった… 確かに…自分は愛されない、自分に自信がないと思ってしまってるとこあります…。
トラウマを癒やすことかぁ…考えたことなかったです。
教えて頂き、ありがとうございます。
がんばりますね!!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧