注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

一度聞いたら忘れないくらい、インパクトのある苗字と名前です。例えるなら五郎丸ティ…

回答2 + お礼1 HIT数 326 あ+ あ-

匿名さん
21/09/04 09:23(更新日時)

一度聞いたら忘れないくらい、インパクトのある苗字と名前です。例えるなら五郎丸ティアラみたいな
今度、発達障害の検査を受けようと思うんですが、田舎なので知り合いに噂が広まりそうで心配です。
考えすぎでしょうか?

No.3366060 21/09/03 20:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 21/09/04 09:23
お礼

ありがとうございます。
田舎で珍名は生きづらいと感じます、、、。

No.2 21/09/03 21:01
匿名さん2 

医療従事者には守秘義務があるから大丈夫だとは思うけど、待合室にいる患者からは漏れる可能性はあるかも
名前ではなく番受け付け号で呼ぶ病院もあるけど

No.1 21/09/03 20:57
匿名さん1 

基本的に、病院や施設は個人情報は他人に漏らさないです。
家族とかにエピソードトークをするとしても、Aさんが、ある女性が、今日来た患者さんが、と個人の名前で話す事はしません。
中には信じられないくらいアホなスタッフも居るので100%ではないかもしれませんが、患者さんやお客様の名前は口にしない、というのは病院に限らず社会の一般的ルールとして心得てると思います。

人間なんで、絶対はあり得ないですけどとりあえずは個人情報についてはかなり厳しくなってるので、あまり考えすぎないで検査して大丈夫と思いますよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧