注目の話題
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、

子供の戸籍

回答1 + お礼0 HIT数 633 あ+ あ-

悩める人( 36 ♀ )
07/04/10 04:23(更新日時)

離婚した後、子供の戸籍を自分の戸籍に移すには家庭裁判所の許可がいるんですよね?
姓は婚姻中の姓のままにするのですが、旦那の戸籍に子供を残したままだと何か不都合がありますか?
親権は私になります。私は戸籍にはこだわらないのでどちらでもいいのですが、何かデメリットがあれば教えて下さい。

タグ

No.336607 07/04/09 23:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/04/10 04:23
通行人1 ( ♀ )

旦那が再婚する時や謄本抄本をとる時にいちいち元旦那と連絡とりあわなきゃなんないし面倒だと思います。ちなみに🏠は元旦那が再婚する時に相手の女性に『早く子供の籍抜いて下さい‼』と催促されイヤな思いをしました😣家裁での手続きはそんなに大変ではないので手続きしておいた方がいいかと思います☝

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧