注目の話題
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、

好意を持ってくれた男性からのアピールを鬱陶しく感じると冷たく感じ悪く接してしまい…

回答2 + お礼0 HIT数 305 あ+ あ-

匿名さん
21/09/05 18:28(更新日時)

好意を持ってくれた男性からのアピールを鬱陶しく感じると冷たく感じ悪く接してしまいます。
しかもそれを職場の年上の方にでもやってしまうので辞めた後にたまに思い出しては失礼だったなぁ…やってしまったなぁ…あぁーーーーっ!!ってなります。
それが何カ所か…はっきりその気がないと伝えてもアピールが続く場合どう対処するのが正解なんでしょうか?

彼氏がいると言えば良かったんだろうけど、30代で独身なので下手な嘘は付きたくありませんでした。出会いは職場ぐらいしか無いし…

No.3367440 21/09/05 17:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/09/05 17:44
匿名さん1 

誰にでもぶりっ子するような人より私は主さんの様な人の方が好感度あります。
それに逆に軽い女だと思われないと思いますけどね?
はっきり断ってもアピールが続く場合は冗談でうまく交わしていくしかないですね、一応職場の人だし、、、
仕事以外の話だったりアピールが始まったら、あれ?耳が聞こえない!あれれー?みたいに交わすとか。
仕事に支障が出る場合には周りに相談するといいと思います。

No.2 21/09/05 18:28
匿名さん2 

B型女子ですか?
アプローチを受けたくない相手ならどお思われてもいいと思います
アプローチが無くなるで更に冷たく接して、とどめを刺した方がいいと思います

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧