閲覧ありがとうございます。 数ヶ月前に 少し離れた場所に住む(と言っても…

回答1 + お礼0 HIT数 272 あ+ あ-

匿名さん
21/09/12 02:52(更新日時)

閲覧ありがとうございます。

数ヶ月前に 少し離れた場所に住む(と言っても、車で45分くらいの距離)祖父がスマホに変えました。
変えて2回くらい様子を見に自宅まで行っていたのですが 最近は中々行けず。

LINEで慣れたか聞いてみたいのですが 突然送るとびっくりするかなとか色々考えて送れません。(LINEアプリダウンロードして やり方説明の時に、練習で一言送ったきりです)

酔ってる父からは「お母さんに聞いて」、母からは「お父さんに聞いて」とだけ言われました。
2人共、何かある度にそう答えます(^_^;)

それで私が実際LINEを送ると2人で
「なんて送ったの?」って聞いてくるんですよね。

時間が遅いので今日は送りませんが…やめた方がいいでしょうか?(^_^;)

No.3370248 21/09/09 19:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/09/12 02:52
匿名さん1 

突然送ったら驚くだろうから送らない。
そんなこと言ってたら、いつまでも慣れてくれません。
積極的に送りましょう。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧