注目の話題
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

昔から家族や友達や大切な人が病気や怪我をしてしまった時に不安で不安で苦しくてどう…

回答1 + お礼0 HIT数 230 あ+ あ-

匿名さん
21/09/11 03:21(更新日時)

昔から家族や友達や大切な人が病気や怪我をしてしまった時に不安で不安で苦しくてどう対処していいかわからなくなります。
不安になるのは当たり前で誰でもそうだと思うけど、私の場合一日その人のこと考えたりご飯が食べれなくなったり眠れなくなったりします。
これは心の病気ですか?
いま大切な人(恋人とかじゃありません)が怪我をしてしまってコロナだし面会できないし、本人は話したがらないから病状がわからないし不安で眠れません。
仕事中もずっとその人の気持ちや痛くないか辛くないか泣いてないか…考えてしまい頭から離れません。
アドバイスほしいです。

No.3371258 21/09/11 03:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/09/11 03:21
匿名さん1 ( ♀ )

素人判断は危険なので出来ないですが全般性不安障害の症状に似てますね。

日常生活に支障をきたしたり身体的に症状があるようならカウンセリングもしくは病院へ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧