会社で、女性古参社員からの嫌がらせで退職が続いています。 定着させたいのですが…

回答4 + お礼3 HIT数 345 あ+ あ-

匿名さん
21/09/12 20:29(更新日時)

会社で、女性古参社員からの嫌がらせで退職が続いています。
定着させたいのですが、上長がその女性をエコ贔屓していて可愛がっているため、いじめは毎回なかったことになり、また次の人を採用しては同じことの繰り返しになります。
上長は、自分がその女性を好きなのできつくできないみたいで、注意もしませんし、普通に可愛がっているので、上司として全く機能していません。
結局は、残った者勝ちですか?
会社組織として変革して、こういう上長を変える術はありますでしょうか?経営者目線で是非ご意見いただければと思います。

No.3371329 21/09/11 08:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/09/11 08:49
匿名さん1 

上司の上司に訴える、という手もあります。証拠があるなら上司の上司や会社の然るべきところに上司が使えないことも含め相談し、対処を仰ぐというのも手かと思います

No.2 21/09/11 09:09
恥ずかしがり屋さん2 

そういう事がないように人事異動が定期的にあるんだけどね
会社も離職率が異常と気づいていると思うので人事に相談ですね

No.3 21/09/11 10:30
匿名さん3 

会社が腐っているのでしょう
水と一緒でずっと変えずにいると腐ります。
常に水を流して綺麗に保つ必要性があるのが人事異動です。
お局を動かす事をしない会社は皆そうなります。

No.4 21/09/11 10:49
お礼

>> 1 上司の上司に訴える、という手もあります。証拠があるなら上司の上司や会社の然るべきところに上司が使えないことも含め相談し、対処を仰ぐというのも… ありがとうございます
それをしておりますが、改善しません。

No.5 21/09/11 10:50
お礼

>> 2 そういう事がないように人事異動が定期的にあるんだけどね 会社も離職率が異常と気づいていると思うので人事に相談ですね ありがとうございます。
人事異動もない会社です。人事部もないです。

No.6 21/09/11 10:51
お礼

>> 3 会社が腐っているのでしょう 水と一緒でずっと変えずにいると腐ります。 常に水を流して綺麗に保つ必要性があるのが人事異動です。 お局を動… ありがとうございます。
体質を変えていくしかないのですよね。
どうしたら良いでしょう?

No.7 21/09/12 20:29
匿名さん7 

変えるのは無理なので我慢するか、さっさと退職しましょう。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧