注目の話題
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑

就活の面接の愚痴です… 志望動機や自己PRなど書いた書類選考が通過し、面接でし…

回答3 + お礼3 HIT数 278 あ+ あ-

匿名さん
21/09/12 11:10(更新日時)

就活の面接の愚痴です…
志望動機や自己PRなど書いた書類選考が通過し、面接でした

それで「この業界でやってける覚悟はあんの?」「あんたみたいな素人が入社したところで足手まといなんだよね」などなど…。
「職場でメモして家帰って復習とか絶対できないよね?」と偏見も言われました。(実際私は家で復習するタイプです)

と9割面接官のお話でした。私が話したのは最後に「なにか質問ある?」の時だけです。

ただボロクソ言われただけでしたし、
それなら書類選考通過しないでほしいって思いました

No.3371568 21/09/11 15:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/09/11 15:41
匿名さん1 

嫌な思いしてしまいましたね。お疲れ様でした。

それは、愚痴というよりは、怒っていいレベルだと思いますよ。

実際、自分は就活のとき、高圧的な面接官と喧嘩してそのまま帰ったことがあります。随分、昔の話ですが。

そんな会社は内定が出ても、辞退したほうが良いかもしれませんね。

No.2 21/09/11 16:00
お礼

>> 1 コメントありがとうございます

「なんのための面接?」と思いました
このような面接官に当たったのは初めてでなかなかメンタルにきます。

最後「ありがとうございました、失礼します」と退出する時も、会釈なし無言でガン見されましたし…。

とりあえず辞退します。向こうも私を採用することはないだろうけど。

No.3 21/09/11 17:22
匿名さん3 

面接官から「あんた」って言われたの?面接官はその会社を代表しているとも言えるので、品の無い会社だね。よく我慢しましたね、主さんの方が大人です。ある意味、初期段階で選別できてよかったと思えばいいよ。

No.4 21/09/11 19:32
お礼

>> 3 コメントありがとうございます。

サラッとあんたって言われました。
もはや選考ではなくお説教受けにきた感じがして凹みましたが、確かに早めにこの会社辞めておこうと思えてよかったです。

No.5 21/09/12 10:47
匿名さん5 

>>4
他の企業にしておいた方が無難でしょうね。内定通知が来たら、すぐに断ってください。

No.6 21/09/12 11:10
お礼

>> 5 そうですよね😢
すぐ断ります!
ありがとうございます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧