注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

中古バイク

回答2 + お礼2 HIT数 843 あ+ あ-

悩める人( 24 ♂ )
07/04/09 19:14(更新日時)

中古で125のミッションバイク買いましたが、ギアチェンジの時にNからローにチェンジ出来ない時があります。一度クラッチレバーを切ってから再度ミッションペダル?を踏むとローに切り替わりますが…後、ブレーキの音がウルサいのと極まれに五段から落としていく時にバグって何段か解らなくなりNなのかどうかも解らなくなり危険を感じます。中古とは言えどもこれはおかしいでしょうか?修理かクレームした方がいいですか?

No.337159 07/04/09 04:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/04/09 05:11
匿名希望1 

Nからローに入らないのは、クラッチが滑ってる可能性ありますね。五段からのシフトダウンも滑ってるクラッチならスムーズにいかないでしょう。
ブレーキ音は長い間、走らせてなかったのなら泣きますよ。そのうち解消します。
すべて憶測なので専門家に見てもらうのがいいでしょうね

No.2 07/04/09 05:33
東北の拳 ( 30代 ♂ IiY2w )

👮おはよ

N→ローはクラッチワイヤーの調整です。

ブレーキの鳴き(キーキー)は、パッドに小石が挟まってる。これは、小石を取れば問題無い。

パッドが減ってインジケーターがローターに触れてる。これはパッド交換が必要です。

パッドに角がついた場合。パッドを外し、角を少し削る。

ゴーゴーと鈍く引きずる音
パッドが擦減りベースの鉄板とローターが擦れてる。
これでは無いと思いますが、これだとしたらパッドとローターも最悪交換です。

シフトのバグり
シフトドラムか、シフトガイドピンの不具合が考えられます。
これは、エンジン内部に有り、素人さんには修理は難しいです。

ブレーキも素人が判断や修理すると事故に繋がります。

構造を理解し技術があるなら別です。

主さんのバイクに保証は有りますか❓
無くても、買って間もないなら良心的なショップだと対応してくれます。

No.3 07/04/09 19:12
お礼

>> 1 Nからローに入らないのは、クラッチが滑ってる可能性ありますね。五段からのシフトダウンも滑ってるクラッチならスムーズにいかないでしょう。 ブレ… 滑りですか…参考になりました😃ありがとうございます😃

No.4 07/04/09 19:14
お礼

>> 2 👮おはよ N→ローはクラッチワイヤーの調整です。 ブレーキの鳴き(キーキー)は、パッドに小石が挟まってる。これは、小石を取れば問題無い… 詳しくありがとうございます😃今からショップ行ってきます😃

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧