注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

派遣で販売員しています。 職場の店長は誰か一人ターゲットに当たり散らす性格の人…

回答1 + お礼0 HIT数 257 あ+ あ-

匿名さん
21/09/12 15:24(更新日時)

派遣で販売員しています。
職場の店長は誰か一人ターゲットに当たり散らす性格の人です。今、私がそのターゲットにされています。
普段から、怒らせてしまった事は言わず威圧感だけ出し、ちょっとミスしようものなら、人格否定事まで言われる次第です。
なので、ミスしないように確認重点で働いていますし、店頭に立って声だしもして頑張っていますが、陰であの子はいつもボーとつったているだけだ。仕事しないだの言っているようなんです。
何をすれば認めてくれるのか、何をするべきなのかもうわかりません。
皆さんのアドバイスを参考に道が開ければと思い投稿しました。
よろしくお願いいたします。

No.3372236 21/09/12 14:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/09/12 15:24
匿名さん1 

何をしても認めてくれないと思うよ。真っ向から認めようとしない人を認めさせることができるなら宗教の対立なんて、とっくに解決してるからさ。

認めようとしてもらうんじゃなくて、人格否定や暴言を録音して派遣会社に連絡したらいいよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧