単位について。大学2年生です。 卒業単位が124単位で、現在2年前期修了時…
単位について。大学2年生です。
卒業単位が124単位で、現在2年前期修了時点で65単位取得しています。
いま後期の履修登録で悩んでいます。
2年次修了の時にどのくらい単位を取得できているのが理想なのでしょうか…?
どのくらい取れていると4年になった時に、焦らずに卒業することができるでしょうか?
3年になったら就活か院試に向けての勉強があって忙しくなるので、単位は取れる間に取っておいた方が良いと考えています。
コロナ禍の中で大学生になり、先輩と関われないまま2年になりました。
先輩から単位等の話を聞けるのが1番なのは分かっていますが、、、泣
良ければ誰か回答して下さると嬉しいです!
No.3372681 2021/09/13 01:09(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
グッドアンサーに選ばれた回答
すべての回答
おそらく半期で取れるのは30単位程度ですよね?
20〜30単位取るのが理想だと思います
私は4年になった今でも足りてませんが
真面目な人は3年生終了の時点で卒研だけにしていました
確かに就活本気で頑張りたいのであれば4年生には残しておかないのが妥当だと思います
新しい回答の受付は終了しました
学校の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧