注目の話題
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

国民年金と健康保険料の支払いについて質問です。 現在、自営業手伝いで給料もらっ…

回答2 + お礼2 HIT数 371 あ+ あ-

匿名さん
21/09/14 12:20(更新日時)

国民年金と健康保険料の支払いについて質問です。
現在、自営業手伝いで給料もらってますが、国民年金と健康保険料は年払いで一括で旦那が払ってくれてます。
現在離婚準備中なのですが、私が現在住んでいる自治体から別の地域に引っ越した場合、国民年金と健康保険料の支払いはいつからになるのでしょうか。
年金は次の支払いからになると想像してますが、健康保険て、自治体ごとの管理?ですよね?引っ越し先でも今までの保険証は次の有効期限まで使用できるのでしょうか。健康保険料も次の支払いからの請求になりますか?
文章まとまらずすみません、質問の意味通じますでしょうか😅💦

No.3373160 21/09/13 20:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/09/13 21:03
匿名さん1 

転居したら新しい保険証になります。転居先の役所でもらいます。住民票の移動の時に役所の方が教えてくれるはずです。

No.2 21/09/13 21:39
お礼

>> 1 回答ありがとうございます。
保険料の支払いはどうなるんでしょうか🤔今の自治体で年払いした分は…。
転居したらその月の保険料の納付書から新たに届くのでしょうか…💦それとも保険証が新しくなるだけで、保険料は次年度からの請求(転居先の自治体から)になるのでしょうか💦

No.3 21/09/13 23:25
匿名さん1 

保険証はその場でもらえるはずです。
払いすみの分などは役所に問い合わせてみてくださいね。
手続きの時の持ち物なども聞いておくと良いかもです。

No.4 21/09/14 12:20
お礼

>> 3 お礼が遅くなりました💦
1さん、再度ありがとうございます。役所できいてみます🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧