注目の話題
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは

息子の就活が心配です。この時期に内定が1つも無くても大丈夫なのでしょうか?

回答2 + お礼0 HIT数 272 あ+ あ-

匿名さん
21/09/13 23:18(更新日時)

息子の就活が心配です。この時期に内定が1つも無くても大丈夫なのでしょうか?

タグ

No.3373169 21/09/13 20:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/09/13 20:43
匿名さん1 

第二新卒というカードもありますので、
気長に考えていただいてもいいかもです。

昨今、企業は即戦力人材を新卒にも求める傾向にあるので、インターンやアルバイトで職務経験を積みながら、第二新卒で就職するルートもあります。



No.2 21/09/13 23:18
通りすがりさん2 

大丈夫です

うちが決まったのは10月でした。しかもキャンセルが出たからです

多分30は,受けたと思います

私たちは,もう卒業するまで決まればいいか。
サービス業なら,あるだろうと
言ってました


本人が一番キツイと思います。


投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧