注目の話題
私年収500万 旦那年収1000万です 旦那転勤の可能性があり、その際に仕事を辞めてついていきたいと言ったらダメだと言われました。もしやめるなら今の条件以上
労働基準法に詳しい方!! 週6勤務で週40時間超えてます。 40時間超えた分て割増賃金にならないんですかね? 自分から働きたいと言ったら割増にならないとか
40歳男妻40歳子供18歳男1人です。 結婚してから浮気はした事はありません。 女性と2人で食事程度なら数える程ですがありました。 もちろん妻の承諾を

彼女のことでの相談です。 先に書きますが、別れればいい系の回答は求めておりませ…

回答33 + お礼13 HIT数 2852 あ+ あ-

匿名さん
21/09/18 19:48(更新日時)

彼女のことでの相談です。
先に書きますが、別れればいい系の回答は求めておりませんのでよろしくお願いします。

同棲している彼女が極度の寂しがり屋?依存体質?です。

それに気づいたのは、僕が1泊2日で友人と旅行に行った時でした。
旅行に行くため1晩いないことを伝えた時、泣き出しそうなくらい寂しそうな表情をしていました。
その時は まぁ、一晩いないの寂しいんだろうな。申し訳ないな 程度に思っていました。
しかし、その日の夜中LINEで、眠れない、怖い等メッセージが送られてきたので、慌てて電話をすると、泣きじゃくっていました。
後ほど詳しく聞いたところ、
帰ってこないかもしれないと不安に襲われた。
不安に押しつぶされそうで息苦しかった。
と言っていました。
実際、僕が帰宅するまでほぼ一睡もしていなかったようで、かなり衰弱していてすぐに寝かしつけました。

このご時世ですので、出かけることは滅多にないですが、ワクチンの接種が広まり会社の出張が再開しつつあります。
どうしても家を空けなくてはいけない時が来てしまった時、この問題を放置しておけません。

が、僕一人ではどうしても解決できませんでしたので、皆様のお知恵をお借りしたく思います。



No.3374589 21/09/15 22:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 21-09-15 22:12
匿名さん1 ( )

削除投票

主さんは肝心なことを書いていないと思います

彼女さんとどうなりたいのですか?
続けたいのですか?

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/09/15 22:12
匿名さん1 

主さんは肝心なことを書いていないと思います

彼女さんとどうなりたいのですか?
続けたいのですか?

No.2 21/09/15 22:12
匿名さん2 

出張の時は実家に帰るように言ったら?

No.3 21/09/15 22:14
お礼

>> 1 主さんは肝心なことを書いていないと思います 彼女さんとどうなりたいのですか? 続けたいのですか? もちろん続けたいです
なので解決策を考えています

No.4 21/09/15 22:14
匿名さん4 

別れたくないなら病院連れて行けば?
何かしらの精神疾患があるのではない?
不安がそこまで酷いなら安定剤や睡眠薬とか必要なレベルだと思いますよ。

No.5 21/09/15 22:15
匿名さん5 

付き合ってどれくらいですか?

No.6 21/09/15 22:16
匿名さん6 ( ♀ )

え?
定期的にビデオ通話すりゃー
良いんでないの?

それと可能な限り、一緒に連れてく。

No.7 21/09/15 22:17
お礼

>> 2 出張の時は実家に帰るように言ったら? 回答ありがとうございます
書くか悩みましたが、彼女の家庭環境が良くないです...
なかなかのご両親なので、彼女が飛び出して一緒に住む事になりました

No.8 21/09/15 22:17
匿名さん8 

同棲してるなら尚更、傍に居るのが当たり前の存在になっていて居ない事への寂しさから良くないことばかり考えてしまったんでしょうね。おそらく離れる事への免疫がないから余計なのかな…。少しでも不安を拭うために、連絡をマメに入れるなり寝落ちで付き合うなり暫く馴れるまで合わせてあげたらどうですか?主さんの状況的に厳しいのかな…?

No.9 21/09/15 22:17
匿名さん9 

そう言うのって、本人が変わろうとしないと難しいと思いますよ。
主が試行錯誤して様々な事を試しても結局は本人が変わろうと思わないと意味ないですし。
今回の様に外泊中に主さんへ電話して泣きじゃくり、一睡もせず衰弱した姿を見せた事に対して彼女さんはどうお考えなのでしょう?
こう言う姿を見せれば主を繋ぎ止める事が出来る。この姿でいれば優しく気遣ってくれる。
こうしていれば、絶対に離れないだろうと状況に対して申し訳なさや自分を変えたい意思がないのならまず無理かと。

場合によっては、主が何か対策を考える事によって外泊中の電話や衰弱具合が加速する事も視野に入れた方がいいと思います。

No.10 21/09/15 22:20
匿名さん1 

1です

それなら、彼女さんに、今主さんがここに書いたことをちゃんと伝えるべきだと思います
そして自分はここにいるよ、いなくならないよ、大丈夫だよと目を見て言うといいと思います


主さんはやはりお仕事やご友人との付き合いで外にでなければならない事もあるでしょう

私はどちらかと言うと彼女さんの気持ちがよく分かります
不安で、彼がいなくなっちゃうかもしれない。いつもの温もりが無いと不安で涙が出る事もあります。

ただ、そんな彼が困っていると伝えてくれば、「あ、私は彼を困らせてたんだ」と自覚できます

主さんがいない間は主さんの好きな料理の仕込みをしてて貰うとか、待ってる間に主さんのためにできることをタスクとして与えると喜んでやると思います
乱文申し訳ない

No.11 21/09/15 22:21
匿名さん11 

大変な彼女だね~

No.12 21/09/15 22:21
お礼

>> 4 別れたくないなら病院連れて行けば? 何かしらの精神疾患があるのではない? 不安がそこまで酷いなら安定剤や睡眠薬とか必要なレベルだと思いま… 回答ありがとうございます
やはり病院には一度連れて行くべきですかね
薬持たせて、僕がいない時に過剰に服用しそうというリスクが怖いです

No.13 21/09/15 22:21
匿名さん13 

厄介な性格と言うには度が過ぎているように感じます。

孤独に対する強いトラウマがあるなど元々精神的に危ういところはある人なのでしょうか。

解決というのも彼女の精神状態を変えるのはなかなか簡単にはいかなさそうなので、主さんがマメ過ぎるほどに電話を入れたり安全確認をしてあげる、可能なら一緒に連れて行くくらいでしょうか。

寂しいとは違いますが嫉妬心の強いカップルは離れる時は10分置きくらいに連絡取り合っている人もいます。

それくらいの頻度で連絡してあげては。

No.14 21/09/15 22:23
お礼

>> 5 付き合ってどれくらいですか? 1年半くらいです

No.15 21/09/15 22:24
お礼

>> 6 え? 定期的にビデオ通話すりゃー 良いんでないの? それと可能な限り、一緒に連れてく。 回答ありがとうございます
旅行の場合は可能ですね
仕事となると難しいです

No.16 21/09/15 22:25
お礼

>> 8 同棲してるなら尚更、傍に居るのが当たり前の存在になっていて居ない事への寂しさから良くないことばかり考えてしまったんでしょうね。おそらく離れる… 回答ありがとうございます
僕があまりスマホをかまわない人間なので、少し連絡をおざなりにしていたのはありますね
普段からマメに連絡をとってみようと思います

No.17 21/09/15 22:29
お礼

>> 9 そう言うのって、本人が変わろうとしないと難しいと思いますよ。 主が試行錯誤して様々な事を試しても結局は本人が変わろうと思わないと意味ないで… 回答ありがとうございます
寝て起きたらすごい謝られました。笑

普段から甘やかしすぎてる気はしていました。
本人のためにも厳しくするところはしたほうが良いのかもしれないんですね

No.18 21/09/15 22:30
匿名さん6 ( ♀ )

あまり難しく考えない方が良いよ?

物理的に無理な時は
彼女にどうして欲しいか聞いて
彼女が安心出来る方法を
彼女と2人で考えたら良いよ。

No.19 21/09/15 22:31
お礼

>> 10 1です それなら、彼女さんに、今主さんがここに書いたことをちゃんと伝えるべきだと思います そして自分はここにいるよ、いなくならないよ… 回答ありがとうございます

彼女目線での回答はとても助かります
彼女のことは好きで尊敬もしてますが離れると不安になる、というのは申し訳ないけど自分にはないので...
離れてる時間も前向きに過ごせないか話し合ってみます

No.20 21/09/15 22:32
お礼

>> 11 大変な彼女だね~ いいところもたくさんあります笑

No.21 21/09/15 22:34
匿名さん8 

私自身の事になりますが、遠距離恋愛中で、コロナの影響もあり年に1回、多くても2回しか会えていませんが、彼が私が寂しくならない様にと気遣ってくれているのか、朝と夜の挨拶電話は必ずしています。敢えてお願いはしていないのに何気ない写真や動画(1分くらいの)もマメに送ってくれたりします。きっと、彼女も主の「寂しくならないように」という気遣いある言動が見えたら変わると思いますよ。

No.22 21/09/15 22:34
お礼

>> 13 厄介な性格と言うには度が過ぎているように感じます。 孤独に対する強いトラウマがあるなど元々精神的に危ういところはある人なのでしょうか。… 回答ありがとうございます

あまりスマホをかまわないのですが、マメに連絡とるようにしてみます
私以外と楽しそうに過ごすなんて!って感じの嫉妬心ではなく、寂しさからくる不安のようでした

No.23 21/09/15 22:35
お礼

>> 18 あまり難しく考えない方が良いよ? 物理的に無理な時は 彼女にどうして欲しいか聞いて 彼女が安心出来る方法を 彼女と2人で考えたら… 回答ありがとうございます

そうですね
皆さんの意見を参考に試行錯誤してみます

No.24 21/09/15 22:37
匿名さん2 

私も病院に連れて行くことをお勧めします。薬の不安は、あなたが管理すればいい話。飲む分だけ渡す。
それに、今の薬は大量に飲んでも死に至らないからそんなに心配しなくて大丈夫。

例えば、出張で2日間家を空けるとすれば、2日分の薬だけ渡す。その量じゃなんともならないから。

これは、私が服薬自○しようと大量に飲んだ時に病院で言われたことだから。

あと、どうしても心配ならその旨を先生にこっそり伝えて、薬を調整してもらったらいいよ

No.25 21/09/15 22:37
お礼

>> 21 私自身の事になりますが、遠距離恋愛中で、コロナの影響もあり年に1回、多くても2回しか会えていませんが、彼が私が寂しくならない様にと気遣ってく… 回答ありがとうございます

いい彼氏さんですね
僕は自分から連絡取りに行くようなタイプじゃなかったので、その気遣いは抜けていました
離れてる時だけでも写真や動画送るよう試みます

No.26 21/09/15 22:39
お礼

>> 24 私も病院に連れて行くことをお勧めします。薬の不安は、あなたが管理すればいい話。飲む分だけ渡す。 それに、今の薬は大量に飲んでも死に至らない… 回答ありがとうございます

自分一人で薬まで管理できるかなと思いましたが、先生に相談して、と言う手がありましたね
病院へ連れて行く気持ちが少し前向きになり、とても参考になりました

No.27 21/09/15 22:46
匿名さん27 

本当に辛いかもしれないのですが、慣れていただくのが大事かなと思います
自分も実際幼い頃10年ぐらい親と離れて生活していたのですが
一年に一週間会える期間はあったとしても別れた後がすごくつらかったです
最初はパニック症状も起きていましたし、泣きすぎて気絶もしていました
それでも色んな対策を立てたら何となく寂しいのはもちろんですが、
少し泣くぐらいで済むようになりました。

対策としては
・がんばって、~日(~週間後には会えるから)などの肯定的な言葉を与える
・できる時でよいのでビデオ通話をする(隣にいるという感覚を感じれます)
の二つだけですが…頑張ってください!

No.28 21/09/15 23:25
匿名さん28 

友人と旅行に行かなければいいし、友人との旅行ならなぜ一緒に連れて行かないんですか?
出張と友人との旅行では全然違います。
なぜそういう彼女がいるのに友人を優先して彼女を置いていくのか。
だから寂しく感じるし不安にもなる。
友人との旅行なら彼女を連れて行けばいいだけでしょう。
それで病院連れて行くとか意味分からない。
病院じゃなく旅行に連れて行けばいい。
一々出張連れて行くのは難しいし、友人との旅行に連れて行ってれば出張は仕事だから我慢してねで済むはずです。

No.29 21/09/16 02:01
匿名さん27 

>>28
さすがに友人との旅に連れていくのは現実的に無理じゃないですか?
周りに聞いてもえ…って反応でしたよ。
友人は友人、恋人は恋人だと思います。友情とかプライバシーとか
ダブルデートとかじゃない限り友人とも恋人さんとも微妙な雰囲気になるので…

No.30 21/09/16 08:14
匿名さん13 

29さん

普通はそんなことしないっていうのはそうなんですけどそれは普通の人に対してならの話。

普通じゃ考えられないような様子を見て主さんもこれはただごとではないと心配したんじゃないでしょうか。

精神病かどうかは分からないですが、精神不安定な人と付き合って受け入れていくって、そういう普通じゃない様々なことに対応していくことなんだと思います。面倒を見るってことです。だから離れていく人が多いんですけどね。

No.31 21/09/16 08:21
匿名さん31 

連絡をマメに後は彼女自身の問題なので病院にかかって精神的に落ち着くのを待つしかないと思います。
私も不安障害に鬱で精神科にかかりました。
旦那が飲み会で遅い時や社員旅行の時は眠れませんでした。悪いイメージが次から次へと浮かんで不安の渦に巻き込まれました。
妊娠中に1ヶ月入院しなければならなくなった時も旦那同伴で泊まり込んで貰うほどでした。いないと過呼吸を起こしたりで病院が許してくれました。

そんな感じでしたが、通院を続けて安定したらあれほど辛かったことが今は全く平気になりました。ここまで来るのに2年以上かかりました。
子供がいるおかげかもしれませんが、精神的に安定したと思えます。

彼女自身も辛いと思います。
病院でカウンセリングを受けると良くなると思います。
効果は1年くらいは分からないかもしれませんが、本当に効きますよ。

No.32 21/09/16 20:42
通りすがりさん32 

抱き枕に主さんの匂いがついた服なりタオルなりをまとわせて渡す!

私が若かりしときに付き合ってた彼氏と離れたくなくて、彼が来てた服を借りたことがあるんだけど、1日なら匂いも変わらないしおすすめ!

嗅ぐと安心するし、その時匂いって結構大事なんだなぁって思った。でも2日3日とたつと匂いは変化するから洗濯しないとだけどね(笑)

No.33 21/09/16 21:50
匿名さん33 ( 40代 ♀ )

家にいるときには、そばにいて抱きしめることをふやしてあげて下さい

No.34 21/09/16 23:41
匿名さん34 

>その日の夜中LINEで眠れない、怖い等メッセージが送られてきたので、慌てて電話をすると、泣きじゃくっていました。
>後ほど詳しく聞いたところ、帰ってこないかもしれないと不安に襲われた~云々

事前に説明をしていたにも関わらず、一晩留守にしただけで、出先で友人と過ごしている貴方の元に上記の様なLINEを送ってくる彼女って、重すぎますよね。

そりゃあ、この件さえなければ良いところは沢山あるのだから、別れたくないと仰る気持ちは解らなくはないけど、少し離れて過ごすだけで、不安なのなんて泣きじゃくる彼女を可愛いと思えるのも、最初のうちだけだと思いますよ。
時が経つにつれ次第に鬱陶しくなり、重荷に感じる様になるのが関の山だと思います。

そんな依存心の強い彼女と、どうしても付き合い続けたいなら

長時間の外出は控える

長時間の外出時には彼女を同伴する

上記の二つの条件が満たせない場合、誰と何処に居ようと彼女が貴方に連絡を取りたいと思った時に、直ぐに連絡がつく手段を用意しておく

留守中でも顔を見ながら会話ができるテレビ電話でも導入する

等しか手立てはないんじゃないですか?

最後に、結婚相手を吟味する時と同じ様に様々な局面に対し、恋人やパートナーを客観視できるか否かは非常に大切な事ではないでしょうか。
夫婦であれ、恋人であれ、惚れた腫れただけでは長続きしませんから。
今の現状を一年後、五年後に置き換え、将来を見据えた上で冷静な判断をできる人が、最も幸せや理想に近付けるのだと思いますよ。

No.35 21/09/17 02:23
匿名さん35 ( 20代 ♀ )

私も多少ですが彼女さんに共感できます。
彼氏が帰ってこないんじゃないか、嫌われているのではないか、など、ありもしない被害妄想で涙がでたり、苛立ちや不安、焦燥感に襲われます。
こまめに連絡してくれたり、「なんか必要なものある?」や「何時に何処に着くよ」等帰ってくるんだ!と思わせてくれるメッセージくれると多少安心します。
何泊もいなかったことはないですが、ぬいぐるみなど、自分の代わりになる物をくれたらしたら安心するかも、??
いつもつけてる香水をちょっとつけておくとか、その人を感じられれば多少安心できるかな。優しいあなたの愛を彼女さんが感じれていますように。

No.36 21/09/17 06:03
匿名さん36 

ハアウンザリ
毎日隣に誰もいなくて生きてる私は怪獣みたいに強いんだな

No.37 21/09/17 07:58
匿名さん37 

猫とか犬とか、ハムスターとか動物好きで飼えそうなら、飼うと心が安定していいですよ。
すっごく、可愛いいしね。
動物の方に愛情が分散されると重くなりすぎず、一人でも怖くなくなると思います。
嫌いとか飼えないとしょうがないけど。

No.38 21/09/17 08:28
主婦さん38 

29さんの案に同意です。
友人との外出外泊でそうなるなら、友人との付き合いに彼女を常に同伴、それが無理なら付き合いを絶つしかありません。
それは仕事での外泊でも同様だと思います。
だって、貴方が一晩離れるだけで、そうなってしまうのでしょう?そうならない為には、ひと時も離れない事しか解決策は無いのでは?
別れるとか無しと仰いますが、それは今まだ彼女に対する愛情が有るからで、あと数ヶ月もしくは数年後、愛情が安定し薄れて、信頼信用関係が有るからこその関係になった時、毎度泣かれたり時間構わず今のような事が起きた時、貴方の方が参ってしまう、貴方が彼女を信頼信用出来ない関係になりますよ?
まぁ、その頃には、彼女も同じでしょうが。
彼女には親しい友人とか、居ないのでしょうか?コロナ禍で他人との関わりがなかなかもてません。が、直接会うだけが関わりではありません。友人と連絡を取り合うだけでも違います。
貴方も彼女も、お互いがお互いに関与しない、自分の為の時間を持つ様にした方が、良いと思います。
病院に連れて行くのも一つの手でしょうが、それも彼女自身が自らの意思で無ければ、ね。

No.39 21/09/17 17:08
匿名さん39 

私も全てに同伴させるしかないと思うけど
友人が嫌がるって
そういう女性をパートナーにすれば
いずれ友人は離れていくだろうけど
主は別れる気がないんだし
それでいいんじゃないの?
だからみんなそういうメンタルの病んだ人から離れていくんだし
主が自分は彼女を選ぶというのなら
必要悪なのでは?

No.40 21/09/17 18:33
通りすがりさん40 

家庭環境が悪いのなら幸せな家庭や生活求めてるだろうし同棲してるのが余計に寂しくさせて悪化させてるのでは?同棲前の付き合ってる時は今みたいな感じではなかったんでしょ?かなりあなたに依存してるみたいだから趣味とか友達とか他のことに分散させて気持ちにゆとりを持たせた方が良い。彼女気持ちに余裕がないんだろう。結婚考えてるの?同棲を解消した方が良いよ。依存のまま続けばもし別れたら彼女生きていけなくなるだろう。病院で精神科のカウンセリング受けた方が良い。

No.41 21/09/18 00:12
匿名さん41 

寂しがり屋の方ならゆっくり直していけば良いのだと思います。
例えば、買い物に行く間家で待っていてもらうなど最初は少しずつ離れる事に慣れていってもらい最終的には日をまたいで会わなくても大丈夫なようにしていけばいいのではないでしょうか?彼氏さんが彼女さんの寂しがり屋を嫌ってないのは1番最初の文で明らかなのできっと時間をかけていけば素敵なカップルになると思います!
この様にスモールステップを用いてみてはいかがですか?素敵なカップルになられて下さい👏

No.42 21/09/18 02:37
匿名さん27 

>>30
不安障害に実際なったことあったのですが、その方法だけはないと思っていまして…
問題があるので甘い方法で直すのも、13さんの考え方で考えてみれば確かに良いですが
周りに迷惑かけ、信頼を失って悪循環になって終わるだけですよ。
障害あるからと言って普通の人のように接しないといつまででも治りません
少しの配慮は必要ですけどね…!

結論的にあまりにも理想的な方法だと思います
主さんにも人間関係というものがあるんじゃないですか…

No.43 21/09/18 18:27
通りすがりさん43 

家を飛び出して一緒に住むようになったほどなんで、彼女はかなり重大な問題を抱えていると思う。
たぶん「複雑性PTSD」の問題を抱えている。
主さんの行動が原因ではなくて、PTSDの症状だと思われる。

PTSDを抱えた人の50%にアディクションが現れる。アディクションとは?依存症とか嗜癖という意味。
主さんが言う「薬持たせて、僕がいない時に過剰に服用しそうというリスクが怖いです」というのはOD(オーバー・ドーズ)のことだと思います。ODとは、薬物依存症の1つです。そのような行為に及ぶ事実があるんでしょうか?
アディクションがあったのでは回復しないが基本です。

精神科というところは、今現在の症状にあった薬を出すところです。
自分は家庭内に虐待があったので、彼女側の者です。
みんな病院に行けば、すぐに治るなんて思ってる人が多いですけど、精神科だけで回復するとは思えない。一生の問題が転がってると思った方がいい。たぶん、10年20年というサイクルで「最近、良くなってきたな」くらいの感覚です。

とにかく、回復の軌道に乗ってなくちゃ話にならない。
最近は、精神科でも「生育歴」に関する調査をしてるところがあるので、そういう精神科に連れていく。本当なら自分から行ければいいけれど。
回復とは?自分から回復へ向かうことが必要です。精神科に行くのも、あるいはカウンセリングを受けたり、回復に関する本を読んだり、自助グループに行ったり、回復プログラムをやったり、自分からやっていくことが必要です。
そうなれるように、まずは生育歴の調査などがある精神科に行くことはお勧めします。

続く、、、

No.44 21/09/18 19:08
通りすがりさん43 

続き、、

彼女がとる行動と、あなたがとる行動の2つに分けて話します。


まずは彼女からです。
初めに精神科に連れていかれて、薬なりを処方されて療養して少しの元気を取り戻します。
お金に余裕があるならカウンセリングを受けます。しかし、ただのカウンセラーではいけません。生育歴やAC(アダルト・チルドレン)の観点から回復していこうというカウンセラーを探します。

また、AC(アダルト・チルドレン)の書籍である「子供を生きれば大人になれる」(クラウディア・ブラック)という本を読んでいきます。
アディクション(依存症や嗜癖)があるなら、「あなたの苦しみを誰も知らない」(クラウディア・ブラック)を熟読します。
AC(アダルト・チルドレン)とは、「機能不全家族で育った人」という意味です。
彼女は、明らかに機能不全家族で育っています。その症状に「見捨てられ不安」とか「承認要求」とかが現れてきます。
今回は、そのような症状が現れたんだと思います。

子供時代のトラウマの解決に、もっといい方法があれば、なんでもいいとは思います。でも、ACの概念以外に今のところ良いと思うものはないような気がする。

次に回復の基本としては、「アディクションがあったのでは回復しない」です。
もしも、ODという薬物依存症があるならこのアディクションを解決します。
「依存症は自助グループで回復する」が基本です。
NA(ナルコティクス・アノニマス)という薬物依存症の自助グループがあるので、そこに出来るだけ毎日いきます。
そこにはスポンサーシップというものがあります。スポンサーを見つけて12stepを受け渡してもらいます。12stepとは?依存症からの回復プログラムのことです。

AC(アダルト・チルドレン)の自助グループにも通います。
ACの自助グループにACA(アダルト・チルドレン・アノニマス)というグループがあるので、できるだけ通います。
そこにもスポンサーシップがあるので、熟練した回復者を見つけてスポンサーシップで一緒に回復していきます。
(カウンセリングをしていたら、この頃になればカウンセリングから離れても良いと思います)


続く、、

No.45 21/09/18 19:24
通りすがりさん43 

続き、、

次に、
グリーフ・ワークや、共依存からの回復や、アサーティブ・トレーニング、アンガーマネジメントなどに取り組んで自分の問題点をすべて手放します。
「アスク・ヒューマン・ケア」という福祉団体には、回復のための良書がそろっているので、気になる本を読んで自助グループの中で体現していきます。
自助グループでは、色々なグループの役割をやったり同じ仲間にメッセージ活動をしていきます。

そして、これらをやり続けていきます。
回復の意味には、やり続けるという意味もあります。




ACの概念は、今では1人歩きして迷走している感じがあります。
ネットには「アダルト・チルドレンの克服」などという見出しでカウンセラーがクライアントを確保しようとやっきになってます。
また、アダルト・チルドレンの教材と言いつつ高額な教材を販売してるものまであります。
書籍も、あまり良くないのがあったりします。

お気をつけてください。


ACの概念は、初めに「クラウディア・ブラック」さんが研究したと言われています。これは信用できます。
また、日本では「水澤都加佐」さんの本や、「信田さよ子」さんの本が信用できます。

ACの本は、これくらいにとどめておきましょう!


以上で、彼女がやることをまとめてみました。
これらは、あなたがやることではなくて彼女自身がやることです。


続く、、

No.46 21/09/18 19:48
通りすがりさん43 

続き、、


今度はあなたの番です。
あなたがやることは、一口に言えば「共依存しない」ことです。

共依存とは?
相手が自分の中心になってしまい、いつも相手のことしか考えられなかったり、相手の世話ばかりで自分の世話もできなかったりすることです。
あるいは、彼女が自分を頼りにすることで自分の劣等感などを解決していったりもします。

また、やってはいけないのが、「精神科に行け!」「自助グループに行け!」とか、彼女をコントロールしようとすることです。

今のところ、そのような兆候は見当たらないですが、基本的に彼女の問題は彼女に任せることです。決してあなたが責任を負わないようにしてください。
(今のままで十分だと思います)

ただ、配慮は必要だと思います。
他の回答者が言うように、マメに連絡するとかですかね?
(自分は彼女側の者なんで、近隣者へのアドバイスにはうとい)

今まで読んだ本の中で、近隣者にも役に立ちそうな本だと、
「自分の怒りと向き合う本」(水澤都加佐)、
「赤ずきんとオオカミのトラウマ・ケア」
(白川美也子)、ですかね?
これらは支援者にも有効だと思います。

自分は、支援者を専門に学んだことはないので、もっと調べれば出てくると思います。
アスク・ヒューマン・ケアの書籍の中から探してみましょう。

支援者に関しての情報は、あまりお力になれないようです。




何があっても、あなたはあなたでいてください。

彼女の回復をお祈りしています。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧