注目の話題
労働基準法に詳しい方!! 週6勤務で週40時間超えてます。 40時間超えた分て割増賃金にならないんですかね? 自分から働きたいと言ったら割増にならないとか
40歳男妻40歳子供18歳男1人です。 結婚してから浮気はした事はありません。 女性と2人で食事程度なら数える程ですがありました。 もちろん妻の承諾を
生活保護を受けてもいいのでしょうか。 昨日大学を卒業しました。 卒業の少し前(卒業論文を書き終わった直後)に病気にかかりました。 しばらくの間、と

無知なので教えてください。調べてもイマイチ分かりませんでした。旦那が、定年退職し…

回答6 + お礼7 HIT数 420 あ+ あ-

匿名さん
21/09/17 12:46(更新日時)

無知なので教えてください。調べてもイマイチ分かりませんでした。旦那が、定年退職し、私は第3号を外れて、国民年金を払う事になった去年9月(旦那の誕生日で退職で会社折半分保険証返納)から。でも保健証はまだ旦那が次の仕事決まってなかった為、会社の存続で2年(1年で辞めるつもり)と言うのに入り私もそこの保健証貰っています。国民年金を個人で払う様になると、扶養自体外れてバリバリ働けるって事ですか?私は今年6月から入った仕事が、どうやら8月から23日以上出勤になってしまい9月も、来年2月まで週6勤が多いい様でそうなると社保になるのかなぁと思います。なんか社保バージョンと、国保+国民健康保険を払うバージョンがある様ですが、どっちが得ですか?重複して払ってる月が有ったんでしょうか?

No.3375109 21/09/16 19:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/09/16 20:44
匿名さん1 

ご主人は社保の任意継続したってことですか?

主は今パートタイマー?

No.2 21/09/16 21:29
お礼

>> 1 任意継続です。私は、派遣をずっとしていて、扶養範囲を心掛けていました。今行ってるとこは、派遣の様なものですが、会社が「会社で研修もう積んだから、家に近くの新案件に専属に行って」と言われて、「働きすぎやで休んで」とは一個も言って来ず、来月は、日曜以外やってるそうで、休みを申請しなければ、25日分働く事になってしまいます。

No.3 21/09/16 21:35
匿名さん1 

任意継続なら今まで通り扶養なので、保険料は発生しませんよ。

主は派遣だけど専属のようなものっていうのが曲者ですが、今は年間130万で抑えてる感じですか?それとも106万?

  • << 5 ネットには、年間130万でも、ひと月10万以上超えるなら、社保へと言われる可能性があります。と有りました。

No.4 21/09/16 21:42
お礼

>> 3 去年までは仕事がやはり派遣でしたが、コロナで全然無くて106万は有りません。(有っても控えてましたが)今年、その仕事無さに職替えした会社が毎日仕事有って、全然休めとも言われず人手が足らない様子。このままだと12月まで130万行きそうです。(夜勤日勤繰り返す人にも全然休めって言わない)

No.5 21/09/16 21:45
お礼

>> 3 任意継続なら今まで通り扶養なので、保険料は発生しませんよ。 主は派遣だけど専属のようなものっていうのが曲者ですが、今は年間130万で抑… ネットには、年間130万でも、ひと月10万以上超えるなら、社保へと言われる可能性があります。と有りました。

No.6 21/09/16 21:49
匿名さん1 

えっと…106万と130万の違いわかっていますか?

No.7 21/09/16 21:59
お礼

>> 6 130万は、扶養範囲でも税金の差額払えばって言うやつでは無かったでしょうか。今月で明日支給の月給8月分はおそらく17万。今月はこのまま行くと、19万だと思います。

No.8 21/09/16 23:14
匿名さん1 

会社の規模で社保加入になるかどうかの壁です。
1事業所あたりの社保加入者が501人以上とか、色々条件が5項目ぐらいあって、全て当てはまっているなら、106万に抑えなければなりません。1つでも当てはまっていないなら、130万まで働けます。
主の場合、派遣ということなので、その1事業所あたりっていう項目がどういう扱いになるかがわからないので、派遣会社に問い合わせてください。
社保の扶養でいけるかどうかの査定は、130万なら10.8万を3ヶ月連続で超えると社保加入となるそうです。逆に言えば3ヶ月目に10.8万を超えずに働き、年間130万を超えても社保加入とならないらしいです。これは社保事務所に聞いたので間違いないと思います。ただ、違う件で問い合わせした時に聞く人によって全く真逆のことを言われるので、あんまり信憑性はありませんが。

で次の150万の壁が扶養控除の壁になります。

ご主人は定年退職されたとのことなので、扶養控除はもう受けれないと思います。主がお子さんのほうの扶養に入るとかなら、150万の壁も気にしないといけませんね。

主が今月、先月ぐらいの給料を安定的に得られるなら、社保の扶養を抜けて、170万ぐらい稼げば、諸々引かれても若干プラスになります。

No.9 21/09/17 09:36
お礼

>> 8 重ね重ねありがとうございます。子供は大学生で、父親の保険証に入っています。会社は2支店のみ県内(全国で)にあと、多分合計200人弱の従業員です。安定した給料ですが、旦那の保険証から抜けたく無い気持ちも有ります。そもそも定年退職後、扶養控除抜けてると記して頂いたのですが、何故旦那の保険証に私も連なってるのかよく分からないです。私が社保もらう様になると、保険証は、私のだけ返納し作り直すって事ですよね?

No.10 21/09/17 10:21
匿名さん1 

よくありがちな間違いなのですが、社保の扶養と、税金面の扶養は全くの別物です。
ご主人の収入がなければ、税金は非課税になると思います。非課税に対して、扶養控除はできません。

それに対して、社保の扶養は現在任意継続されているので、そのまま主の収入さえオーバーしなければ、ご主人の扶養家族として加入できるわけです。
任意継続していなければ、国保に加入することになります。国保には、扶養という概念がない為、家族であってもそれぞれ保険料を払って加入しなければなりません。
スレには、任意継続は1年の予定とありましたが、特に問題がないなら、2年ギリギリまで加入したほうが、保険料としては安くなります。

しかし、問題は主の給料です。来月の給料を10.8万に抑えることができれば一旦問題なく社保の扶養のままいけます。が、再来月から12月までセーブしていかないと、ご主人の社保扶養から外れてしまいます。

No.11 21/09/17 11:42
お礼

>> 10 ありがとうございます。旦那は今はマックス働いています。誰かが一年経てば、定年後の給料で算出するから高くなるとか言って、1年で終わろうかという話を任意継続成り立てに話ました。私自身セーブ出来そうに無いですね。派遣先で私の信用が(仕事の要領分かってる的に)出来つつ有って、私の休みの日に来る方がろくな方で無いのであまり休めそうななく、、仕方なく言われたら社保入らざる得ないですね。

No.12 21/09/17 11:52
匿名さん1 

ご主人、マックス働くとは?おそらくですが、ご主人も国保に入るよりは社保の任意継続のほうが安いかもしれませんよ。その辺は役場の国保課にいけば、算定してくれると思います。

主に関しては、もう社保扶養から抜けるしかなさそうですね。その際は、必ず派遣会社の社保に入ってください。国保は高すぎるので

No.13 21/09/17 12:46
お礼

>> 12 ありがとうございます。国保課って有るんですね。知りませんでした。旦那にマックスとは、月20数日働いています。去年12月に見つかり行っています。社員並みに日数勤務時間あります。私は抜ける様言われたら抜く事にしました。社保にします。なかなかネットでは分かりにくいですね、国保が高いとか載ってませんもんね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧