妊娠8ヶ月です。 先日(土曜の夕方)の電車内での出来事です。 電車内は混雑気…

回答6 + お礼0 HIT数 373 あ+ あ-


2021/09/18 10:38(更新日時)

妊娠8ヶ月です。
先日(土曜の夕方)の電車内での出来事です。
電車内は混雑気味で、席は全くあいていませんでした。優先席もです。なので、優先席付近の吊革のところで普段通り立っていまし た。すると、優先席に座っていた若い女性2人が、私をジロジロとガン見…。気にせず窓を見ていると、「ちょっと。譲ってあげるから座れば?」と。2人が席をあけてくれたのです。言い方はぶっきら棒でしたが、素直にその好意が嬉しくて、私も笑顔でお礼を言い、甘えさせてもらいました。すると2人は、ムスッとした表情…。3,4駅通り過ぎたところで、「(妊娠って)病気じゃないのに、何でこんな風潮になってんだろね〜。/周り見たらウチら以外みんな老人だもん、ウチらが譲るしかない状況だったじゃん。/正直あのキーホルダーイラッとするよね。/ぶっちゃけ2日目(生理?)だったら譲んないかも、逆に腹パンしたくなるよ」と、私に聞こえる様に捨てゼリフしながら降りていきました…。周りにいた人達もア然で、かなりびっくりしている様子でした。彼女達の話題の標的が私なんだなと、みんな私を哀れむ様な目で見ている様に思えました。偉そうに立っていた訳でも、譲れよと見ていた訳でもありません。譲ってくれたのは事実ですから、その好意には本当に感謝していたし、だからこそ笑顔でお礼もしたハズなのに…。と悲しくて泣きそうになりました。何か私の態度がいけなかったのでしょうか…。お礼の笑顔が鼻についたのかな、とか色々気にしてしまい、電車に乗るのが嫌になりました。今まで沢山の人達が私に気付いて譲って下さり、その度に申し訳なく、でも有難く、良い思いをさせて貰っていたせいか、初めてこのような経験に、ショックと戸惑いが半端ないです。気にし過ぎですかね。
どうしたらよかったのでしょう。

No.3376175 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

その子達も自分が妊娠して苦労した時にようやくあなたの気持ちがわかると思います
気にしなくて良いです

No.2

これさ、Yahooに載ってるよね
しかも2016年の話

No.3

とても辛い思いしましたね
優先席だから譲ったんでしょ
それも...他人の目を気にするあまりに

女性としての 妬み嫉妬も隠れているかも
妊婦さんて幸せそうに見えますから...

故意に聞こえる話し方しなくてよい
それならば譲って貰わない方が良いかな..私は。

酷い方達でしたね
その方達の人間性が..

そういう人はがりではありません。
そばで見ていた人も複雑な気持ちでしたでしょう。
そばで見ていた方達も譲ってあげたから注意も出来ない


まず優先座席に座る事自体が 間違い。
あなたは何も悪くないです。
安心して下さい

No.4

昨日妊婦の満員電車のことでスレがあったからクルと思ったわ
このパターン多いね

No.5

なんかで 読んだことある この内容

No.6

主が一度も出て来なければ釣り
この前もヤフー知恵袋と教えて!gooからコピペ(店員にありがとうって言う人ご嫌い)があり、レスが多く荒れる内容
主は一度も出て来なかった

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧