注目の話題
田舎暮らしなので感覚の違いがあるかもしれませんが、付き合ってない男性との食事の支払いで最近衝撃を受けてます。 現在30歳の私ですが、同世代の男性を交えた飲
ここで他の方にレスした自分の画面を開いたまま、スマホ充電してしまい、外すときにその画面が出てきて、旦那に見られてしまいました。 旦那の表情が何か言いたげだった
男が女に奢るのって当たり前ですよね? 気のない男性に対してはきちんと断り、割り勘します。しかし私のことが好きで、私の恋人になりたいという人は、奢るの当たり前で

このたび結婚が決まりました。 お見合い結婚だったため、結婚までの期間が非常に短…

回答15 + お礼0 HIT数 770 あ+ あ-

匿名さん
21/09/19 21:22(更新日時)

このたび結婚が決まりました。
お見合い結婚だったため、結婚までの期間が非常に短く、毎週のように式場決定や指輪購入など人生の一大イベントが続いている状態です。その怒涛の決定ラッシュにコロナ疲れや日常疲れもたまり、最近マリッジブルーというか、かなりナイーブになってしまいました。

いま最も悩んでいるのが結婚後の働き方です。彼は結婚、出産後も私に今の仕事を正社で続けるように話しているのですが、私個人としては、
・今の会社で対人関係に悩み、ストレスで指や顔が急に強張り固まる症状があること
・子どもが小さい時は育児に専念して成長を見たい

との思いから、出産後は仕事を辞め育児に専念、幼稚園くらいから働きに出たいと考えています。実際、私の両親が遠方住まいであり、彼も仕事の帰りがかなり遅い中、自分がワンオペで仕事をフルタイムでこなしながら育児に家事をこなせるのか、非常に不安に思ってしまい。その話をしている中で、マリッジブルーも重なり彼の前で号泣してしまいました。

彼は「育休と言ったのは、あくまでその方が選択肢が広がるから言ってみただけだよ。出産後の働き方はその時に一緒に考えよう」と、優しく慰めてくれるのですが、その後でうちの両親に預けて今の職場に働きに出たらいいかもね、と言って、やっぱり正社で働いた方がと考えているようです。
このあたりは、結婚する前にすり合わせしておいた方がいいのでしょうか。それとも、妊娠したその時々で判断をした方がいいのでしょうか。
マリッジブルーでかなりナイーブになっているので、なるべく優しいご回答頂けますと嬉しいです。

No.3377047 21/09/19 12:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.2 21/09/19 13:03
匿名さん2 

やはり無理だからと会社を退職して育児に専念していても夫からは
「いつ働くんだ?」
「専業主婦を養うつもりはない」なんてイヤミを言われる可能性もある
正社員で働く事に拘っているから働ける間は働かせ稼いで欲しい気持ちが強い人だと思う
自分が養ってあげようって人ではない
母親からも嫁は若いうちは働かせた方がいいと言われているのでは?

焦らずしっかり話し合いした方がいい

No.3 21/09/19 13:04
匿名さん3 

ナイーブにはなってると思いますけど。。

私の母に言われたんですが、一番良い時に辛くなるなら結婚したらもっと大変よ~本当に好きなの?って
結婚前に好きなのかもわからない心情なのに式目前で体裁だけで、結婚してしまったんだと思います。。

結果、、離婚しました



まだ間に合うよね?
よく話し合い考えて下さいね





No.4 21/09/19 13:06
匿名さん4 

まずはご結婚おめでとうございます。

育児に関しては一旦ある程度のことは決めといた方が良いです。妊娠すると結婚同様ドタバタするので、中々物事を決められる時間や話し合う時間がありません。マリッジブルーになる人の中にはマタニティーブルーにもなってしまう場合があるので。

大体大雑把なことでいいので先に決めといて、いざ妊娠したら細かいところを決めたり、調整したら良いかと。ただマリッジブルーの時はベストな選択ができない場合もあるので、一大イベントが終わって落ち着いた頃が良いと思います。少し余裕がある時の方が良く考えられたり、良い方向性に行けると思うので。

まずは今の一大イベントを楽しみましょう。お幸せに。

No.5 21/09/19 13:08
匿名さん5 

>このあたりは、結婚する前にすり合わせしておいた方がいいのでしょうか。

てか、今更すり合わせてるのも遅くない?
もう式場決めや指輪購入など結婚確定で動いてるじゃん。
順番的には先ず結婚後の働き方など含めて諸々、お互い擦り合わせて納得してから結婚決めるんじゃないの?
これで上手く擦り合わず式場キャンセルとかなったら又色々問題勃発では?それを避けるため働き方の彼の考えに納得出来なくても、渋々結婚しちゃう的な流れですね。

No.6 21/09/19 13:08
匿名さん6 

それは結婚前にきちんと話し合った方がいいと思います。基本的には妻が育児も家事も仕事も全部して、自分はちょっと手伝えばいいと考えている男性は多いですよ。

「出産したら子どもの手が離れるまでは絶対にフルでは働きません。もしくは子どもが生まれたら、あなたが育児に参加できる仕事に転職してください。どちらも無理なら結婚は止めましょう。」と私なら言います。

No.7 21/09/19 13:26
通りすがりさん7 

ハッキリ言った方がいい
幼稚園出るまで多分働かないと。

あと,あなたの給料ないと生活できないなら,やめた方がいい

No.8 21/09/19 13:33
匿名さん8 

主さんの気持ちはわかりますし、多くの女性が、会社へのストレスと子供が小さいうちは~~~の部分に共感します。
それでも働く必要があったり、(共働き前提の低賃金時代だし)子供をそれなりの環境で育てたいがためだったりで、会社にストレスがあっても保育園に預けても、女性が働きやすいシステムを!という所から来てるのが、産休育休制度です。
この制度で働いてる人も、本音を言えばみんな主さんと同じ考えですよ。
仕事辞めて育児に専念したい、短時間パートであとは子育てしたい、という夢はありつつも、です。
どこまで叶うかは正直、旦那さんの収入による所が大きいと思います。
どんなに家事育児を手伝って貰っても、貯金や生活費が増える訳じゃないですからね。
旦那さんの収入とあわせ、よく相談されてください。

No.9 21/09/19 13:49
匿名さん9 

たぶん、現実問題、彼の収入や貯金が足りてないんだと思いますよ?

お金の話は、どの程度したのですか?

また、どのくらいお付き合いして結婚を決めたんですか?

No.10 21/09/19 13:53
匿名さん10 

自身お見合い結婚です。

こうゆう話は、どんなに前もって話し合っても思うようにいかない場合が多いと思います。

女性目線でお話ししますが、可能ならば正社員を続けた方がいいと思います。人生の選択肢が増えるので。ただそのためには彼がどのくらい協力出来るかが大切なんです。家事がある程度出来るのは当たり前です。要は、彼も保育園の送り迎えが出来るかどうかが大事なんです。

「あなたは正社員継続を望んでいるけど、保育園の送り迎え(特にお迎え)を折半する覚悟はある?私の職場は園児がいても残業することがあるけどどうなの?」と聞いてみればいいと思います。

女性側だけに時短で乗り切ってもらおうと考えているとしたら、それは甘いです。

小さいうちは主さんが専業で育てて、少し大きくなったらパートで働きたいと言い出せば、主さんの希望でそうなったことになってしまいます。正職員で働く場合保育園の送り迎えが可能かどうか聞いて、それに難色を示すようなら彼都合で出産後退職せざるを得なかったことになります。後者を目指してみてはどうでしょう?

No.11 21/09/19 13:58
おしゃべり好きさん11 

都会なら田舎とは桁違いに何かとお金がかかるので、共働きする人が多いのかなと
思いますが、そうじゃないならお子さんを義両親に預けて働くという話が出てくる時点で
何となく実家の親御さんに何か言われているのではと思ってしまいます。。
私なら、現在の収支、家購入、教育費、親の老後のこととか
どうする予定か知っておきたいと思います。

No.12 21/09/19 14:03
匿名さん12 

女性が仕事を続けるか辞めるかって一番大事な問題じゃないですか?生き方ですもんね、式場とか指輪とかどうでも良くてそこは絶対詰めて話しないと。

彼は何が何でも正社員で働かせたいみたいですね、もう子供が小さいうちは専業主婦で後パートするとハッキリ言ってあげては?

No.13 21/09/19 14:41
通りすがりさん13 

正社員で働くなら家事も育児も完全に折半。両親に預けるなんておかしい。あなたが子ども育てる気がないなら、私も産む意味を感じられない。
あなたの帰りが遅くても私はあなたの分の家事も育児もできない。それならあなたは早く帰れる仕事に転職して家事育児をするぐらいの覚悟をしてほしい。私がフルタイムで働くなら家事育児は確実に折半することを書面に残す。契約不履行の場合は違約金も発生するし、離婚もありえる。
そこまでの覚悟であなたが私にフルタイムを望んでると見て、私はこういう提案をしています。
あなたは、この契約にサインできる?私はサインできるから、あとはあなた次第。というような話をしてみては?

今の仕事で育休じゃなく、転職でもいいと思います。若ければ正社員で転職もできるとは思うので。
子どもと24時間ずっといるって実はかなりストレス溜まるし、専業主婦だとあまり話し相手もいないから、結構きつかったりします。
1歳から保育園に預けるのも全然ありだと思いますが、まぁ2歳ぐらいからフルタイムでもいいかもしれません。
ただ、フルタイムになる時点で家事育児は確実に折半という契約書交わしたほうがいいですよ。お見合いなら恋愛の前に結婚ありきなんだから、契約という主旨が強くてもいいはずです。
転職してまで家事育児できないと言うなら、主さんは時短パート、旦那さんの家事育児負担は減らす、という話をすればいいと思います。
とにかく、結婚前にしっかり話し合うことはもちろんとして、あとから言った言ってないにならないように書き残しておき、お互いに内容を確認し合う。これ大事です。

No.14 21/09/19 14:57
匿名さん14 

お見合い結婚だと、恋愛と違って条件で結婚したりします。
なので、今のうちに話し合っておいた方がいいですね。
でも、事情が変わって働けなくなったりあると思います。
そんな時、支えてくれるのかちゃんと話し合って決めた方がいいですね。


No.15 21/09/19 21:22
匿名さん15 

お疲れ様です。お気持ちお察しします。

まず言えるのは、結婚生活って結局どちらかに依存してしまいすぎると、相手に求めるものに差が生まれてしまって、うまくいかなくなることが多いです。

仕事、家事、育児、それぞれに関して、自分にはこの位のキャパがあるけど、あなたにはどうかとか、把握しておいた方が良いかと……あと、どうして、あなたに仕事を続けて欲しいと言っているのか、しっかり理由は聞きましたか?旦那さんなりに思うところがあるのかも……。

個人的な意見を言わせて貰うと、子ども産むなら絶対に正社員として、育休貰った方が良いです。どうしてかというと、産休育休中も給料の何割かは頂けて、更に、子どもが1歳になる前に保育園に入れられる(早めの方が入りやすい)。そして、正社員の給料で働き続けられる(子どもが小さいと中々正社員で雇って貰い辛いです)。

私は、旦那に頼りたくない(負担を掛けたくない)と感じていたので、自分の支払い(大学の奨学金返済や保険や年金や自動車に関わるお金などの、固定費)は、自分でしたいと考えていました。正社員であれば、それは可能です。貯金もできます。

私の場合は、仕事も好きでしたし、それで良かったのかもしれませんが、家族には色々な形があります。二人で話し合って、ベストな道を見つけてくださいね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧