注目の話題
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
なぜ日本人は日本で真面目に働いて納税するのでしょうか?いくら真面目に働いて、納税したところでこの国は20年後には無くなって、中国日本自治区になってるかもしないの
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう

収入の良い彼と結婚するのが申し訳なく感じてしまいます。 3年付き合った彼と年が…

回答6 + お礼4 HIT数 401 あ+ あ-

匿名さん
21/09/19 20:57(更新日時)

収入の良い彼と結婚するのが申し訳なく感じてしまいます。
3年付き合った彼と年が年なので、そろそろ結婚を…と言う話がチラホラで始めたのですが、本当に私なんかと結婚していいのか?と不安になります。
彼とは中学校からの友人でした。
彼は偏差値65〜70の進学高に進学し、毎日毎日本当に沢山努力して、良い大学に進学しました。大学に入ってからも努力して良い就職先勤めました。彼の収入の良さは今までの努力の結晶です。
それに比べ私は学生時代何の努力もせずに、偏差値35レベルの高校を卒業した後、介護施設で働き、今はソーシャルワーカーです。収入も少なく、彼とは正反対です。
彼が今まで沢山の事を我慢して努力して作り上げた船に、何もがんばらなかった私が易々と乗っかって良いのか、彼の努力が私と結婚する事で無駄になるのでは…、とまで思ってしまいます。
友人だった頃から彼の努力を見ていたからこそ余計に彼と結婚するのが申し訳ないです。
どう思えばこんな考えにならないんでしょうか?結婚を素直に喜びたいのに、申し訳ない気持ちがチラついて純粋に喜べません…

悩みを解決して欲しいというよりか、誰かに話を聞いてほしくてここに書き込んだので、聞き流してくれても大丈夫です。

No.3377204 21/09/19 17:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/09/19 17:32
匿名さん1 

彼にふさわしい彼女に
なることですね

収入が高い低いだけでなく

彼が癒される存在に
なることでしょう

No.2 21/09/19 17:46
お礼

>> 1 うぅ、がんばります!!

No.3 21/09/19 17:48
匿名さん3 

ちなみに、彼が低収入なら何とも思わないんですか?

No.4 21/09/19 17:53
匿名さん4 ( 30代 ♀ )

彼ほどの努力をしてなくて余力があるのなら、彼を楽しませたり癒やしたり、彼が何の心配もなく仕事を頑張れるよう支えていったら良いのではないですか?

No.5 21/09/19 17:59
匿名さん5 

お気持ちはすごく分かります。そこだけを見ると、釣り合ってませんね。(お仕事は、ソーシャルワーカーさんも立派やと思いますけど!!
まぁでも人って、絶対足りないところがお互いにありますよ。そこを補える相手になれたらめっちゃいいと思うんですけど、どうですかね、、劣る部分を悲観するんじゃなくて。
私なら、ですが……自分と同じことができる相手よりも、自分ができないことをできる相手の方が、いいなぁと思います。そのかわり、自分ができることは全力でしよう、と思います。
持論なので、何も参考にならなかったらごめんなさい。お幸せに。

No.6 21/09/19 18:28
お礼

>> 3 ちなみに、彼が低収入なら何とも思わないんですか? 同じく努力してない低収入同士だったら何も思わないですね…

No.7 21/09/19 18:29
お礼

>> 4 彼ほどの努力をしてなくて余力があるのなら、彼を楽しませたり癒やしたり、彼が何の心配もなく仕事を頑張れるよう支えていったら良いのではないですか… そう思えるように頑張ります🥲💖

No.8 21/09/19 18:29
お礼

>> 5 お気持ちはすごく分かります。そこだけを見ると、釣り合ってませんね。(お仕事は、ソーシャルワーカーさんも立派やと思いますけど!! まぁでも人… なんて素敵な意見!!!!
とても参考になります!!
助かります🥲

No.9 21/09/19 18:35
主婦さん9 

でも彼は、主さんがいいと言っているのでしょう?
つまり、選んだのは、彼。
主さんを選んだのは、彼自身の選択。
その彼の自由意思による選択に、主さんは異を唱えるのですか?
それって、彼に失礼かも。

彼が、主さんがいいというなら、きっとそれでいいんですよ。
彼の選択を、受け入れましょう。

あとは彼を愛し、彼を幸せにしてあげればいいんです。
お幸せにね。

No.10 21/09/19 20:57
匿名さん10 

結婚しても生活費など折半ね!って言われたり、妊娠して子どものために退職したいと言った時に、はぁ?働いてくれよ!って言われても今と同じ事思います?笑
スレ読んでると
結婚したら全て彼のお金は私のもの!
って聞こえてきて疑問です。
私の夫もかなり収入高くて、安心して退職して専業主婦してるけど、だんだんと納得いかなそうにしてきてます。
男ってそんなもんです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧