注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い

やり過ごす方法……。

回答2 + お礼2 HIT数 673 あ+ あ-

匿名希望( 15 ♀ )
07/04/11 20:55(更新日時)

最近高校生になりました🌻 これから、楽しい学校生活が送れる気がします😊

でも…やっぱり自分と気が合わないひとっていますよね❓ 入学早々、この人苦手だなぁと思うときがあるんです…。


具体的には、わたしがある1人の子と話していると、その子(私が苦手な人)がきて、私と話している子にしか話しかけない‼😣💢 と、いう感じです。

自分は嫌われてるのかなぁ😠💦と、思ってしまうし、2人ではなしてたことが途切れてしまいます。
一体どうしたら、その場をやり過ごせることが出来るのでしょうか❓



皆さんも同じような体験したことありませんか❓
アドバイスください💦
(説明が下手&長文でスミマセン💦)

タグ

No.337949 07/04/10 18:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/04/10 22:32
お助け人1 ( ♂ )

でたぁ!そういう奴いる! なんかまるで敵対心でももってるかのように、俺と友達の話をさえぎって別の話を始める奴… 多分俺と友達が話してることに嫉妬してんのかなぁみたいな⤵ 俺は、一切対抗心持たないで、無視します。話をさえぎって入ってきたときは、早急にきにしないふりをしながら他の友達と話を始めるよ♪

No.2 07/04/10 22:35
ラム・レーズン ( 30代 ♂ Zboo )

まだ入学してからいきなりだよね。それって考え方変えたらね、4月も終わってない段階でね、分からないんだからって思う事。これからいろいろ見えて来るんじゃないかな?だからやり過ごすだったよね。もう少し様子を見て行ってね。さっきも書いた通りまだ本当に何日かだからね。3ヶ月位はね、たたないと見えてこないと思うからね。やり過ごすっていうか、様子を見るっていう事と思いますよ。今回みたいにすぐ第一印象で決めつけたりしてるからね。どうかな?

No.3 07/04/11 20:49
お礼

>> 1 でたぁ!そういう奴いる! なんかまるで敵対心でももってるかのように、俺と友達の話をさえぎって別の話を始める奴… 多分俺と友達が話してるこ… お返事が遅くなってすみません…😠

やはりどこにでもそのような人はいるのでしょうか…(*_*) やっぱりそういうことされたら嫌ですよね!?
これからは気にしないようにしていきたいです!!
レス、ありがとうございました!(^-^)

No.4 07/04/11 20:55
お礼

>> 2 まだ入学してからいきなりだよね。それって考え方変えたらね、4月も終わってない段階でね、分からないんだからって思う事。これからいろいろ見えて来… お返事遅くなってすみません…😠
その人のよいところを見つけてない、また、あっだばかりなのに文句ばかり言うのは…。 自分はずるいなぁと思いました…。
やり過ごすという言い方もよく考えたら、よくないですね…(*_*) 様子をみるの方がよほど良い気がします…!

もしかしたら半年後にはその人と一番仲良くなっているかもしれませんしね!!
レス、ありがとうございました!!(^-^)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧