注目の話題
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない

何にもないと人生楽だなと思うけど、何にもないのに平均でいうと80年くらい生きるか…

回答3 + お礼0 HIT数 289 あ+ あ-

匿名さん
21/09/25 05:01(更新日時)

何にもないと人生楽だなと思うけど、何にもないのに平均でいうと80年くらい生きるから長すぎだなと思います。

楽しみもないし、ずっと親しくしたい人もいない、恋人もいない、探せば何らしらは見つかるかもしれないけど、そこに熱を注げない、どうでもよくなってしまう

生きる意味とかないけど、意味がないわりに長すぎだと思いませんか?
皆さんはどう割りきってますか?

No.3381147 21/09/25 03:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/09/25 04:09
匿名さん1 

意外と仕事に生き甲斐感じてる。

最初はやりたくなかった仕事だけど、
勉強した分、比較的すぐに成果を
実感できるのですごい楽しい。

40過ぎだけど、30過ぎで今の仕事を
やるまではマジで生きてる意味わからんかった。

40になって今が一番イキイキしてる。

No.2 21/09/25 04:46
匿名さん2 

熱なくていいんじゃないですか?
別に、気持ちが良くなる事とか、寝ることとか食べることとか
自分の喜ぶことをして過ごすのはだめですか?

No.3 21/09/25 05:01
匿名さん3 

人生楽だとも長すぎるとも一度も思ったことありません。
今やりたいこと、やるべきだと思うことをやってるだけです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧