よくテレビで犯行の瞬間の映像が流れますが、なぜかモザイクがかかっていますよね。指…

回答6 + お礼0 HIT数 346 あ+ あ-

匿名さん
21/09/27 21:51(更新日時)

よくテレビで犯行の瞬間の映像が流れますが、なぜかモザイクがかかっていますよね。指名手配されたら顔や名前を発表しますが、そうでないとモザイクをかけてるんでしょうか?冤罪の可能性ならわかるような気がしますが、もう犯罪を実行している決定的動画があるのになんでさらさないのでしょうか?
今日車のフロントガラスを棒で叩いて割ったというニュースを見ましたが、もう犯人であるのになんでモザイクをかけるのかわかりません。なんか犯人に優しい配慮をするの?

No.3382930 21/09/27 17:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/09/27 18:06
匿名さん1 

勝手に他人をテレビに出せないですよね?

テレビに出してもいいかと犯人に
許可を出してもらう為に

テレビ局は犯人と連絡しなければなりませんが
そんな事できないですよね。
まず断ります。

他人を勝手に放送したら
犯罪になってしまいますが
モザイクを入れれば なんとか放送できますね。

犯人は、あ〜俺が映っている!!
って心臓バクバクするかもしれませんが
わざわざ番組に
何で出した!?と抗議はしないですからね。

No.2 21/09/27 18:30
匿名さん2 

捕まってないから顔も名前も晒せないんですよ。
そういう決まりです。

No.3 21/09/27 18:40
匿名さん3 

殺人とかでない、軽犯罪で逮捕された後に示談にして執行猶予ですぐ一般社会に戻って来ます
顔を出されると社会復帰が出来ない場合があるため

No.4 21/09/27 18:53
匿名さん4 

いろんな事情があるんだよ。
犯罪集団にもいろいろあるし、犯罪者個人にもいろんな人がいる。

自分の顔を晒されて、それを自業自得なんて思考は持ち合わせてない相手だったらどうする?
テレビ局や雑誌編集者などは逆恨みの標的にされてしまう危険がある。

それに今はネットを駆使して、犯罪者を特定して私刑を勝手にやろうとする人達も少なからずいる。
そういう人達が別の部分で加害者になったり、返り討ちにされて被害者になる可能性もある。

個人を特定出来る情報を公の場で晒す事は、いろんな部分でリスクが高い。
それをやらないのは犯罪者を守る意味ではなくて、リスク管理の面からそうしてるだけだ。

No.5 21/09/27 20:48
匿名さん5 

どうやら 日本は 加害者の権利は大切にするが 被害者の権利は無視する傾向です
更生の不利になることは伏せるそうですが、再犯が多いのも考慮していただきたい。

No.6 21/09/27 21:51
匿名さん6 

現行犯、本人の自白、逃れられない物的証拠、裁判で有罪判決がない限り、罪人ではないからです。中には、手錠をかけられたり、任意同行、逮捕などでモザイクがかからない場合もありますが、後に無罪や冤罪となり名誉毀損等でテレビ局側が高額な賠償を払わされることもあるそうです。
テレビの影響は世の中を揺るがす力のあるものなので、犯罪などを取り扱う場合はより一層の配慮が必要になります。万が一無罪だった場合、その人の未来を潰しかねないのですから。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧