注目の話題
ああ結婚できなかった。 一生ひとりなんだな。 結婚したかった。
男が女に奢るのって当たり前ですよね? 気のない男性に対してはきちんと断り、割り勘します。しかし私のことが好きで、私の恋人になりたいという人は、奢るの当たり前で
ここに悩みを書いても無神経な嘲笑や揚げ足取りのコメントばかりされて傷が深くなる。 身近に悩み言える人がいるのが勝ち組なのかな。

こんにちは。進路について悩んでいます。長文です。 先にも書いておくと甘いと言わ…

回答3 + お礼1 HIT数 331 あ+ あ-

匿名さん
21/10/04 12:45(更新日時)

こんにちは。進路について悩んでいます。長文です。
先にも書いておくと甘いと言われる覚悟もしております。さんざん悩んで体調に影響も出始めたのでマズイと思ってここに書き込みます。
私は現在中高一貫の私立高校に通っている高校2年生です。学校では国立大学を目指す文系のコースに所属しています。周りのみんなが進路を決め始め、テストや模試に一生懸命励んでいる中、私は目標が無いと本当にやる気がない面倒な性格なのもあり、全く勉強に身が入らずテストの点も散々です。強いてやりたいなら美術をやりたいと考えています。「強いて」です。本当にやりたいの?と言われるとわかりません。ただ、美大を目指す姿勢としてはゼロ点なのは理解しています。私の所属するコースにも美大を目指す子は何人もいますが、全員美術の課外に行ったり美術部だったり、来年コースを変えて本格的に受験する様です。
さっさと美術部入ればと思いますが、私は5年間演劇部に入っており、言えばそれしかやっていません。中学生の時から美術の先生とは仲が良く、美術の成績はかなり良かったです。しかし、周りのみんなが方向転換していく中、1人だけ宙ぶらりんで進めていません。友人にも「もうやめちゃいなよ」と何度も言われました。先生にも言われました。けれど、コロナ禍で舞台がどんどん先送りになっていて、毎年恒例の舞台が出来ておらず、この中で辞めたら絶対に自分が後悔する。と思って辞める選択肢は無いです。それに部長で主役なのもあるので尚更出来ないです。(部活は午後の7時まであるので兼部はできません)
それで先生にも相談しに行っても結局「部活をやめる」以外の選択肢を提示されないし、「他にどうしたいの」と言われても本当になにもわからないです。美術を目指すってかなり大変だということをかなり酸っぱく言われたのもあり、「美術を現在していない状態で自分の実力もわからないままで美大に行けるのか、私が目指してもいいものか」とすごくネガティブな思考になってしまって尚更落ち込んでしまい、学校も休みがちになりつつあります。親にもずっと色々言われ続けてもう辛いです。
我儘なのも分かっています。甘いのも分かっています。皆さんはどうやってやりたいことを見つけられましたか?また、美術じゃない部活をやってて美大を目指した方などいらっしゃいましたら話を聞きたいです。

No.3385972 21/10/01 21:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/10/01 22:16
匿名さん1 

お疲れ様です。

部長をされていたのですね。

凄いです!

ただコロナ禍で、
誰も経験がない時期の
部長さんですから、
大変な気苦労を
されたのだと思います。

私が感じたのは、
美大は辞めたほうが
良いと思いました。

美大に行く方は、
半端な気持ちで
受けないと思うからです。

強いて挙げるなら美術という
ことですから、
趣味程度に留めた方が
良いと思います。

就きたい職がないのでしたら、
大学に進学して、
4年間で見聞を広げながら、
本当に進みたい道を探したほうが
主様には合ってると思います。

演劇を5年続けられているそうなので、
もしかしたら役者になりたいとか、
舞台演出を遣りたいなどの
気持ちになるかも知れません。

私も演劇部をしたので、
演劇をする楽しさはわかります。

焦らないで道を探して下さい。

他の方が何と言っても、
誰も責任は取りませんから、
ご自分で考えてみて下さい。

何かしら興味がある学問は
あると思います。


No.2 21/10/02 02:23
大学生さん2 

こんにちは。
やりたいことが見つからない気持ちとてもよく分かります。私は今大学1年生です。私も高校の時は国公立を目指す文系のクラスにいました。周りの子は偏差値も高くて、やりたいこともあって次々に進路を決める中、私はやりたいことも興味のあるものもなくずっと何も決められずにいました。私が大学に行くことにした理由は自分がやりたいことを見つけるための時間が欲しかったからです。だから、正直行きたい大学はありませんでしたが、とりあえず偏差値が高い大学を目標に勉強することにしました。ほんとに行きたいのかわからず、勉強やその他色々なストレスでご飯が食べれなくなり倒れてしまったこともありました。しかし、なんとか今の大学は受かることが出来ました。正直、当時は大学生になって遊ぶことを目標に頑張っていましたが、大学生になった今色々気づくことがありました。元々勉強は嫌いだったのですが、大学の勉強は高校までのようなやらされる勉強とは全然違います。簡単に言えば教授の考えを共有してもらっているような感覚です。そのため、勉強嫌いの私も好きな講義がいくつかあり楽しく学ぶことが出来ています。講義によってはこれは興味無いなというのも正直あります。しかし、この気持ちが大事なのかもと最近思い始めました。興味のある分野が授業を受けていく上で段々と見えてくるんです。

長々と話してしまって申し訳ないのですが、何が伝えたかったかと言うと、もしやりたいことが分からない、ほんとにやりたいのか分からないということであれば大学に行ってみるのは結構ありだと言うことです。大学はとにかく時間が沢山あります。また自分の興味を探すための道具が沢山あります。美術がやりたいのかをじっくり大学の期間を使って考えて決めてからでも遅くないと思うのです。
決して甘い考えでもわがままでもないですよ。やりたいことがないのってその人にしか分からないくらい大きな悩みですし、体調に出てるのであれば、それはもう精神的にかなり来ていて体が危ないと言っているサインなんです。
自分が目指していいものか...と仰ってましたが、誰であってもその気持ちを否定する権利はありません。もしやってみて合わない、つらいと思うのであればその時は逃げればいいんです。高校や大学辺の時間なんて長い人生の中のほんの一部です。やり直しはいくらでも効きます。もっと楽観的になっていいですよ。

No.3 21/10/02 07:05
お礼

>> 1 お疲れ様です。 部長をされていたのですね。 凄いです! ただコロナ禍で、 誰も経験がない時期の 部長さんですから、 … 返信ありがとうございます。
やはり部活についてはそう思われますよね...劇団のある大学もあるみたいなのでそちらも考えてみようと思います!

No.4 21/10/04 12:45
通りすがりさん4 ( ♀ )

■自己分析をしてみよう

①ポジティブを書き出す
好きなこと、楽しいこと、得意なこと、興味のあることを、何でも良いので書き出しましょう。

演劇、音楽、美術、映画、人と話す、人をまとめる、旅行、ゲーム、などに始まり、好きなことは何時間でもできる!優しい、親切だと言われる、という長所まで

②ネガティブを書き出そう
嫌いなこと、退屈なこと、苦手な事、絶対にしたくないこと。

意味のない勉強、計算や事務的なこと、単純作業はいやだ。休みがない、自分の時間がない余暇がないのは嫌だとか。


■私から見た主さん
・得意なことや興味のあることであれば、やり甲斐を見つけ出して長く頑張れる方です

・演劇や美術などを好みますし得意です

・勉強自体はあまり好きではないようです

・周りに相談する行動力やコミュニケーション力もあります

・リーダーシップもあります

・難関大学合格や成績、肩書などステータスにあまり興味が持てません


以上が主さんの印象でした。

★自己分析を踏まえて、自分にとってのネガティブな分野は回避し、ポジティブな部分に絡めた進路選びをしよう。

例えば、舞台美術方面には、興味はありませんか?または、建築や造形など世界観を作る仕事や分野。

私は、美大を卒業しましたが、
社会人になってから知り合った方に、ディズニーランド(日本、アメリカ)の火山やらファンタジー満載な建築物のデザインの造形建設に携わった方がいました。

その方のポートフォリオを観せてもらいましたが、物凄く面白かったし、素敵すぎて憧れました。

また、私の知人にメイクアップアーティストの方がいますが、有名芸能人のメイクや映画やCMなどで活躍されていて。彼女のSNSで時々観る映画製作の現場などは、とても刺激的で楽しそうです。眩しすぎて直視できないです笑

また、私の大学時代の後輩に、テレビで放映する番組のデザイン制作してる子や、
NHKの教育番組に携わってる子もいます。

「美大」「美術」っていうと、イメージが湧きにくいよね。

けど、実際は絵描きなどアーティストとしてではなく、職業として働く人が殆どなわけですが色んな分野があるんですね。


主さんだと

「演劇」「舞台」「美術」「建築」「映像」
「世界観を表現」

などをキーワードにして進路を探すと

凄くワクワクするんじゃないかな?



投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧