注目の話題
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ

夫が転職して、新しい職場に行き始めました。夫の部屋は個室なのですが、1人で食べる…

回答3 + お礼3 HIT数 403 あ+ あ-

匿名さん
21/10/04 15:42(更新日時)

夫が転職して、新しい職場に行き始めました。夫の部屋は個室なのですが、1人で食べるのはいやだからと、お昼休みはテレビのある会議室で食べている女性同僚と食べているそうです。
話好きの夫なので、誰かと食べたい気持ちはわかりますが、ほかの人は各自自分の机で食べているのに、いくらテレビを見たいからと言っても、女性と2人でお弁当を食べるのはイヤな気持ちがあり、悩んでいます。
また、女性も、ほんとは1人で気楽に食べたいのに、夫のようなおじさんが入ってきたら、気を使うのではと思います。
この気持ちを夫に言ったら、心が狭いと言われそうでなかなか言えませんが、いっしょにお昼が習慣化してしまう前に、私はいい気持ちはしないことを伝えた方がいいでしょうか。

21/10/02 22:44 追記
よろしくお願いします。

No.3386718 21/10/02 22:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/10/02 22:55
匿名さん1 

まずは伝えないとね!

No.2 21/10/02 22:57
お礼

>> 1 ありがとうございます!
言いづらくてもやもやしています。
泣きそうです。
がんばって伝えてみます。

No.3 21/10/03 08:06
匿名さん3 

そんなので嫉妬する?
旦那に下心があるなら嫁には話さないよ
同僚もイヤがってるかどうかくらい旦那も読めるだろ

No.4 21/10/03 09:15
匿名さん4 

デスクのある机でご飯食べると、リフレッシュにはならないんですよ。わたしは休憩時間はコーヒー飲んで、他愛のない話しながらコミュニケーション取りたいのでご主人の気持ちわかる。コロナ禍なので、ついたてがあるところでもちろん食べてるときは黙ってるけど、終わったらマスクして会話してるよ。男性社員も一緒に昼ごはん食べるときありますが、梨とかさくらんぼとかすぐ食べれる状態でタッパーで持たせてくれる奥さんいて、いい奥さんだね〜!!って盛り上がる。働くのはご主人なんだから、ストレスがかからないように自由にさせるべきかと。早死されたら困りませんか

No.5 21/10/04 15:40
お礼

>> 4 ありがとうございます。
夫に話したら、同じようなことを言っていました。
会議室の様子も話してくれて、仕方ないか、と思いました。また、私も働いているので、確かにわかります。。
夫のストレスがたまらないように、家では笑顔の奥さんでいるのが1番かなと思いました。

No.6 21/10/04 15:42
お礼

>> 3 そんなので嫉妬する? 旦那に下心があるなら嫁には話さないよ 同僚もイヤがってるかどうかくらい旦那も読めるだろ ありがとうございます。
ちょっと、狭い会議室であえて。。と不安になってしまいました。
夫が会議室の状況とか話してくれて、安心しました。
私自身も働いているので、よくわかるつもりでしたが、つい不安になってしまいました。
でも、夫と話してすっきりしました。
夫を信頼して、おおらかな気持ちでいられるようにしたいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧