注目の話題
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。

9月中旬に派遣から契約社員に直雇用になった瞬間に「妊娠しました」と言って権利を主…

回答2 + お礼2 HIT数 248 あ+ あ-

匿名さん
21/10/05 18:05(更新日時)

9月中旬に派遣から契約社員に直雇用になった瞬間に「妊娠しました」と言って権利を主張してきた同僚について。
ドクターストップで通勤できないと言い、ずっとテレワークしてます。
まだ試用期間なのに…。産休育休も取る気まんまんのようです…。

一緒にやってる業務もあり、それはテレワークでは無理な仕事です。
同僚から「ご迷惑おかけします」とかの言葉もありません。
いっそこいつに早く辞めて欲しい、他の派遣さんを雇って欲しいと思う私は性格悪いでしょうか?

No.3388565 21/10/05 17:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/10/05 17:11
匿名さん1 ( ♂ )

制度を利用してうまいことやったなーって思う方が精神的にもいいです。
気にしたらマジで精神病になるからな(笑)

No.2 21/10/05 17:31
匿名さん2 

いえいえ、同じ仕事をしてる同じ職場の人間なら

普通に感じる感情だと思います。

その方、診断書は出ているのでしょうか?

妊娠初期で全く動くことが出来ない切迫流産の可能性があるなら、

その証拠として診断書提出ですよね?

もしかしたらドクターストップ自体嘘かもしれないし・・・。

その辺いかがでしょうか?


No.3 21/10/05 18:02
お礼

>> 2 一応欠勤じゃなくてテレワークなので、診断書は出していないかと。
今はコロナ禍でテレワークの上限も無く。
この辺も上手く制度を使ってるんですよねー。
上司が頼りないから、まかり通ってしまうような職場です。

嘘つきそうな性格ですね…。
悲劇のヒロインぶってちょっとめんどうくさい子です。

私の気持ちに共感して下さり感謝です。
救われます。

No.4 21/10/05 18:05
お礼

>> 1 制度を利用してうまいことやったなーって思う方が精神的にもいいです。 気にしたらマジで精神病になるからな(笑) 本当に…。
上手くやってて悔しいですよ。
気にしないのが良いのですね。
自分の心のためにもそうしたいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧