TPGたけしプロレス軍団が乱入してきた、イアーエンドイン国技館。 メインの猪木…

回答2 + お礼2 HIT数 288 あ+ あ-

匿名さん
21/10/06 22:27(更新日時)

TPGたけしプロレス軍団が乱入してきた、イアーエンドイン国技館。
メインの猪木vs長州を一度はやめても組んだベイダー戦。
猪木の負け方にものすごく当時は衝撃を受けました。
あのたけしプロレス軍団乱入からの流れは見られた方がいたら感想を教えていただけると嬉しいです。

No.3388801 21/10/05 22:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/10/06 06:48
匿名さん1 

自分は友人と二人で両国国技館で生で観戦していました。目当てはもちろんメインの猪木vs長州でした。楽しみにしていましたが、ご存知の通りの展開に。。

誰もが長州の猪木打倒、または猪木の返り討ちを期待していましたが、あの時は、今度こそ長州が猪木を超えると予想、期待している雰囲気が強かったです。

それなのに、誰も望ましい、必然性も無い、あの乱入。

その後、国技館は、観客が暴れたり、物を投げたり、ちょっとした暴動状況になり、怖かったのを覚えています。友人は泣いていました。

自分はあれ以来、たけしが大っ嫌いになり、今でも嫌いです。この乱入事件関係なく、テレビ界、お笑い界の「老害」くらいに思っています。

ただ、ビックバンベイダーは大好きです。その後のビックバンベイダーの日本プロレス界における活躍、あの強さは素晴らしかったです。東京ドームでの、スタンハンセンとの死闘が忘れられない。

No.2 21/10/06 08:25
しのサンデイジー ( ♂ owxUCd )

あの時は、自分も、猪木長州戦が見たかった、たけし軍団がきて、最悪の気分になったね。あの頃だったかな、海賊男とか、乱入して、新日本は、おかしかった。ベイダーでは、三沢対ベイダー、小橋対ベイダーは良い試合だった!ハンセンベイダー組は強かったね。

No.3 21/10/06 22:22
お礼

>> 1 自分は友人と二人で両国国技館で生で観戦していました。目当てはもちろんメインの猪木vs長州でした。楽しみにしていましたが、ご存知の通りの展開に… ありがとうございます。

あの時は被り物も含めてベイダーってイロモノ的な感覚で観てました。
あれ以降から藤波の飛龍革命の頃までの猪木とベイダーの絡みを見て、猪木の終わりを見た気がしました。

でも、匿名1さんの仰る通りビッグバンベイダーはその後も新日最強外人として君臨し続けてTPGから送り込まれた刺客と言う触れ込みを忘れるぐらい、本当に強かったです。

東京ドームでのハンセン戦はど迫力の肉弾戦でスーパーヘビー級の最高峰のプロレスを観た気がしました。
当時、ベイダーとハンセンが闘うなんて考えただけでも眠れないぐらい楽しみな試合でした。

No.4 21/10/06 22:27
お礼

>> 2 あの時は、自分も、猪木長州戦が見たかった、たけし軍団がきて、最悪の気分になったね。あの頃だったかな、海賊男とか、乱入して、新日本は、おかしか… ありがとうございます。

海賊男で言うなら大阪城ホールでのマサ斉藤戦です。

あれは、本当に酷かった。

あの無理矢理感がなんとも言えなかったです。

全日本は、鶴龍以降見てなかったので、仰られた三沢や小橋とのベイダーの絡みは勉強不足で知りませんでした。

ハンセンベイダー組なんて、夢のあるタッグチームで凄いですね。
きっと世界最強タッグ決定リーグ戦でも優勝してるんでしょうね?

ハンセンは誰と組んでも闘っても魅力のあるレスラーだった思います。

自分が1番びっくりしたのが、ハンセン天龍組です。

あの2人が組んで五輪コンビと闘った時は衝撃でした。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧