注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

部屋にテレビあれば、心に良いと思って買いました。 でも、テレビがあると圧迫感を…

回答3 + お礼3 HIT数 310 あ+ あ-

匿名さん
21/10/06 23:47(更新日時)

部屋にテレビあれば、心に良いと思って買いました。
でも、テレビがあると圧迫感を感じるし見てると頭や目が疲れる。
身体が重く感じる。

部屋にいても前のように安らがない。


邪気を感じる。


東芝なのに、メイドインチャイナだから中国の邪気かなとか?


塩風呂入って出てきてさっぱりしたのにまた部屋に戻ると気持ちが重くなる。

家全体に邪気感じる。


こういうのは思いこみなのかな?


一週間以内なら返品できる。

なぜなら展示品より画面が少し黄色いから

でも、テレビ買う前からネガティブはずっとだし


わたしの心のフィルターが曇ってるからなのかな?


明日仕事休みたい。



No.3389393 21/10/06 19:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 21/10/06 20:06
お礼

>> 1 返品しにもって行って画質比べてもらいましたが、やはり店員さんみても少し黄色かったです。

でも返品したら、このテレビにケチがついてしまい、このテレビさんに申し訳ないと少し思いいったん持って帰りました。


そして、画質調整の色温度を上げたら黄色いのはなくなりましたから


このテレビさんを使おうと思いました。


しかし朝みようとしたらやはり黄色い気したら画質がまた色温度が勝手に低くなってまたなおしました。


そういうのに疲れてしまいテレビを楽しめません。

テレビの番組見るのも面白い番組もあるけど


情報が頭に勝手に入ってきてしんどいです。

明日返品したいけど、そしたらテレビさんにケチがつくのが悪いな。


新品だったものをケチつけて返していいのかわかりません。


でもテレビさんとせまい部屋で同居するのがしんどいです。


No.4 21/10/06 21:45
お礼

>> 3 慣れようとしたけどなれません😢


親のテレビと値段も大きさも変わらないのに、わたしのテレビだけストレス感じます。


わたしは部屋にテレビあれば良いと思ったけど

わたしは、テレビよりスマホで見たい情報検索したりがあってると感じました。


テレビさんには申し訳ないけど、キャンセル料を一部払ってでも電気屋に返したいです。


展示品と明らかに画質違うし1週間くらいだから引き取ってくれると思います。

わたしにはテレビは合わないとわかりました。

No.6 21/10/06 23:47
お礼

>> 5 ありがとうございます。


このテレビを受け入れようとも、してみたけどなかなか疲れてしまい


無意識に浄化したくてテレビの前に天使の置物やポプリや小物飾ってました。


あと百円ショップのヒノキのキューブも袋から出して香りがします。


毛布を洗ってある優しいピンクと交換したり、しました。


友達が気にしないでといいますが。


今はテレビ台にテレビでない、小物を色々置きたいし、テレビ台を祭壇風にしたいです。


ブラウン管のテレビ見れなくなり数年…


テレビのない生活のほうになじんでいます。


もったいない気もしますがおもいきって手放します。


ただ現状維持でなんとか生活したいです

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧