注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
先日旦那の桁違いの貯金通帳を発見し昨夜問い詰めたら独身時代と結婚してから株や投資で貯めてたと白状しました。一括で都内マンションを買えるくらいの金額で折半で許すと
若い女性で髪の量が少ないのが悩みって言う方を見かけますが、それって本心なのでしょうか、、? 私は髪が硬くて太く、毛量がめちゃくちゃ多いので、サロン帰りでも

近所の犬におしっこかけられました。 飼い主のおばさんは「〇〇ちゃん(犬の名前)…

回答7 + お礼7 HIT数 347 あ+ あ-

匿名さん
21/10/07 13:34(更新日時)

近所の犬におしっこかけられました。
飼い主のおばさんは「〇〇ちゃん(犬の名前)嬉しかったのね。これ、嬉ションなんでー」と言って去って行きました。
私はボー然としてしまいました。
靴(ヒール)とパンツの裾におしっこかけられました。

怒っていいですか?
今後の近所付き合いもあるのであまりキツくは言いたくないですが。
犬を飼ってる人からしたら、そんなことで怒るの?って感じですか?
犬を飼ってる人の気持ちが知りたいです。



No.3389796 21/10/07 11:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/10/07 11:35
匿名さん1 

悲鳴をあげておくべきだったかもしれませんねー。。

私は 犬が後ろ足で立った状態で、前足で私の太ももあたりをカリカリとされたことがあるんですが服が汚された気になりましたね・・。
飼い主も犬も初対面でしたが、犬を止めることもなく 悪いとも思ってない様子でした。

No.2 21/10/07 11:38
匿名さん2 

じゃれ合って、喜んでのウレションは確かにあります
その時は、自分も構ったしで、何も思わないです

主さんの場合、急にかけられた感じですよね
その場合、私ならすぐに拭き、クリーニング代を渡し、平謝りしますよ

ただ、そのおばさんは常識が無いようなので、主さんが怒ったところで
さらに気分が悪くなる恐れがありますので、出来れば関わらない方が良いと思いますよ

No.3 21/10/07 11:41
匿名さん3 ( ♀ )

他人に嬉ションして去っていく
おばさんの心理なんぞ
分からないわ
どんだけ〜って感じ

No.4 21/10/07 11:54
匿名さん4 

私も犬を飼っていますがそれはあり得ません。
詫びるしクリーニング代金を申し出るかも。。

その相手は変わっている人なんだと思いますよ。

No.5 21/10/07 11:59
匿名さん5 

過去にも何度もありそうですね。
びっくりする様子もなく
「嬉ションなんでー」と何事もなかった様に去っていく辺り、手慣れてます。
クリーニング代を払うのが筋です。

No.6 21/10/07 12:34
匿名さん6 

いや、先ず自分の犬が他人に接触する距離まで近付けさせないよ。
よっぽど「触らせて~w!」とか言うならともかく。

ましてや、そんなに親しい間柄じゃない人に対して、そんな事は絶対しない。
非常識にもほどがある。

No.7 21/10/07 13:06
お礼

>> 1 悲鳴をあげておくべきだったかもしれませんねー。。 私は 犬が後ろ足で立った状態で、前足で私の太ももあたりをカリカリとされたことがあるん… 悲鳴どころか、言葉一つ出てきませんでした泣
心の中ではギャーでした
服をカリカリされても嫌ですね

No.8 21/10/07 13:12
お礼

>> 2 じゃれ合って、喜んでのウレションは確かにあります その時は、自分も構ったしで、何も思わないです 主さんの場合、急にかけられた感じです… 私は買い物から帰ってきて、犬は散歩から帰ってきたところにバッタリ会って挨拶したら突然こっちに来ておしっこです
何が起こったのか一瞬理解出来ませんでした
おばさんは常識ない感じですよね
言っても無駄かな

No.9 21/10/07 13:12
大学生さん9 

そのおばさんに小便をかけて、
『ごめんなさい。嬉ションです。』
って、言うのはどうでしょう?

No.10 21/10/07 13:13
お礼

>> 3 他人に嬉ションして去っていく おばさんの心理なんぞ 分からないわ どんだけ〜って感じ ほんと、何考えてるかわからないです
犬しか見えてない感じ

No.11 21/10/07 13:18
お礼

>> 4 私も犬を飼っていますがそれはあり得ません。 詫びるしクリーニング代金を申し出るかも。。 その相手は変わっている人なんだと思いますよ。 4さんみたいにクリーニング代とか言ってもらえると有り難いですが
ひとつも悪いと思ってない感じなので、言ったところで「何?」って言われそう

No.12 21/10/07 13:23
お礼

>> 5 過去にも何度もありそうですね。 びっくりする様子もなく 「嬉ションなんでー」と何事もなかった様に去っていく辺り、手慣れてます。 クリー… 嬉ションするのは良いことって勘違いしてるのかな
なんか「嬉ションされて、あなたも嬉しいでしょ?」って感じで笑ってました
他にも被害者がいそうですね
無駄かもしれませんが、クリーニング代を下さいと言ってみます

No.13 21/10/07 13:30
お礼

>> 6 いや、先ず自分の犬が他人に接触する距離まで近付けさせないよ。 よっぽど「触らせて~w!」とか言うならともかく。 ましてや、そんなに親… ただ挨拶しただけです
そしたら急に犬が駆け寄ってきて(リードが延びるタイプ?)おばさんは止める様子もなかったです
やはりおばさんは非常識ですよね

No.14 21/10/07 13:34
お礼

>> 9 そのおばさんに小便をかけて、 『ごめんなさい。嬉ションです。』 って、言うのはどうでしょう? 斬新な考えですね

でも、そういう人は、自分がやられてみないとわからないかもしれませんね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧