注目の話題
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない

ここでスレ立てて レスが来て、話が完結してない感じの 相手からどうなんですか…

回答4 + お礼4 HIT数 317 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
21/10/07 23:57(更新日時)

ここでスレ立てて
レスが来て、話が完結してない感じの
相手からどうなんですか?
というような内容で
こっちが返す感じで、
これこれこう思うんですけど
どんな感じですか?
って聞き返して、レスを待ってても
待てど暮らせど一向にレスが
返ってこない、モヤモヤ。。

話が擦り切れトンボみたいな
このモヤモヤ感が嫌です

No.3389913 21/10/07 15:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 21/10/07 16:03
お礼

>> 1 理解してくれてありがとう😊

No.4 21/10/07 18:16
お礼

>> 3 そうですよね
難しい時ありますよね
私がレス側でスレ主さんが疑問文の時
返したら、しつこいとか
言われた事もありますよ

ケースバイケースなんでしょうね
今度からはっきりわかるように
返します^ ^

No.1 21/10/07 16:01
おしゃべり好きさん1 ( ♂ )

それはそれで良しとしなければ、致し方無いと思いますよ。

モヤモヤ感は理解できますけど。

No.3 21/10/07 18:06
通りすがりさん3 

ごめんなさい、私それたまにやっちゃいます。

ハッキリと質問みたいな形なら返しますが、〇〇なんでしょうか?みたいな質問なのか自問なのか分からない場合はそのままにしてます。

どこかしら1レス返しが基本なのかな?やり取りはあまりしたくないかな?がベースにあるので、切る方向で考えちゃうんですよね(^^;)

私なら“レス希望”って追記してもらえると助かるかもです。

No.5 21/10/07 18:32
匿名さん5 

聞き返されるなんて想定していない事がほとんどのような気もしますが・・・
また、毎日この掲示板に来ているわけでもない可能性も。
2、3日経って来てみると返信あって、今更答えられないとかなります。
他の人の投稿が自分の投稿の後に連なっていると余計に。
いろんな人の悩みにコメントしたりしているから、聞き返されている事を想定せず書き込んである事もあるのも事実。
いろんな人に、いろんな事を相談したり、聞いたりしているので、聞き返したとしても、返事は返ってこないことを想定して相談した方がいいと思う。
「そんな事聞かれるとは思わなかった」
という聞き返され方も、返答に困る。
その場合はやり過ごすこともある。

No.6 21/10/07 18:35
お礼

>> 5 ほとんどの人が
自分のコメントにお礼つくか
見てると思いますよ
そこで確認するでしょう

ならこれも想定してませんね。

No.7 21/10/07 23:47
匿名さん7 

この掲示板を利用する人によって見る頻度や割く時間と労力の違い、重要視してるか否かも変わると思います。
書き込んだものの忙しくて見れなかったり忘れる人もいるのでは?
私はよく見てるし利用してるので、レスはほしいですが、なくても仕方ないかと思います。
一度チャットのようにレス急かされて怖かったです。

No.8 21/10/07 23:57
お礼

>> 7 ちょっとニュアンスが違います
けど、それも分かります

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧