注目の話題
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
6月から入った会社をクビになりました おかしいですよね? 勤務2日目に熱が出てしまい休み、さらに次の日は母親の体調不良で仕方なく休みを取りました。 今
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ

モラハラ夫 夫とは学生の頃からお付き合いし結婚しました。 毎日勤勉に働き真っ…

回答5 + お礼6 HIT数 434 あ+ あ-

匿名さん
21/10/08 15:19(更新日時)

モラハラ夫
夫とは学生の頃からお付き合いし結婚しました。
毎日勤勉に働き真っ直ぐ帰ってきて、好きもありがとうも言える人なんですが、私の趣味で土日家を空けることを相談するとokはくれるのですが、心の奥底では良く思っておらず、数年後爆破して「嫁として土日いないのはどうなんだ!」など転勤や同居の際は私が難色を見せたり、意にそぐわない意見を言うと「そんなヤツだと思わなかった」と人格否定のような時間が数時間続きます。
地雷も良く分からず踏んでしまうとただただ怒鳴られたり、ぐちぐち言われ私は泣いてその時間が過ぎ去るのを待つしかありません。
色々な事に諦める意見する事をやめ、顔色を伺ってヘラヘラする毎日になったのですが、これはホントに幸せなの?と思って来て、最近距離を取った態度と生活をしています。
そこ以外は問題ないから私が我慢さえすればと思うことはあるんですが、我慢し切れなかったから今があるし…何度かこの件で話し合いましたが、全くわかり合う事が出来ず、話しが通じな過ぎて私の心が疲弊してしまいました。
子供もいないので、離婚も考えてますが、夫は私のことが好きだから、どんな事も治して続けたいと言うのですが、問題定義しても分かり合えません…とても疲れています。
何かアドバイスあればよろしくお願いします。
これから、カウンセリングは受けてもらう事になってます。

No.3390449 21/10/08 10:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 21-10-08 10:49
匿名さん1 ( )

削除投票

カウンセリングは夫婦で受けられるのですか?
取りあえず、カウンセリングを受けてみて様子を見るのはどうですか?
どちらにしても、主さんの気持ちが安らぎに変わらない限り、離婚という選択は残ると思いますが。

No.4 21-10-08 11:20
匿名さん4 ( )

削除投票

これは「子どもを作るかどうか」と同じレベルでとても大きな問題だし、結婚前によく話し合って決めるべきことだと思います。そこの考えが合わなければ、夫婦で揉めるのは当然です。少々の妥協でどうにかなる問題ではないので、子どもが出来る前にお別れした方がいいんじゃないかと思います。

No.2 21-10-08 10:55
誰にも言えないさん2 ( )

削除投票

我が家の親戚の爺さんにも、モラハラオヤジが居るけど…
治らないよ。
老いて脳の老化と共に益々パワーアップしてるわよ。
嫁である叔母は、貴女と同じで自分さえ我慢してれば…って言ってるけど、説教受けてる時の顔付き見たら、もう目が死んで、心閉ざしてるのが丸解りの恐ろしい表情してたわよ。
そして、あの時…って後悔だけは口にしてるわよ。
なので、老いて本当に動けなくなって、あの時にと言う後悔だけを口にする人生にならぬ様に…

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/10/08 10:49
匿名さん1 

カウンセリングは夫婦で受けられるのですか?
取りあえず、カウンセリングを受けてみて様子を見るのはどうですか?
どちらにしても、主さんの気持ちが安らぎに変わらない限り、離婚という選択は残ると思いますが。

No.2 21/10/08 10:55
誰にも言えないさん2 

我が家の親戚の爺さんにも、モラハラオヤジが居るけど…
治らないよ。
老いて脳の老化と共に益々パワーアップしてるわよ。
嫁である叔母は、貴女と同じで自分さえ我慢してれば…って言ってるけど、説教受けてる時の顔付き見たら、もう目が死んで、心閉ざしてるのが丸解りの恐ろしい表情してたわよ。
そして、あの時…って後悔だけは口にしてるわよ。
なので、老いて本当に動けなくなって、あの時にと言う後悔だけを口にする人生にならぬ様に…

No.3 21/10/08 11:15
匿名さん3 

毎週末土日いないのですか?
それであれば、ご主人の気持ちもわからなくはないですね。本当は嫌だけど主さんの為にOKだしてるんですよね?
ただ、たまの土日にいないくらいであれば、それくらいご主人は我慢すべきですけどね。
決して口には出さないですけど、男と会ってるんじゃないか?とか嫌なことが脳裏に浮かんじゃいますよね。だとしたら、ご主人はとても苦悩してもがき苦しんでますよね。
それでなくても、平日働いて、毎週土日奥さんがいないのであれば、結婚してる意味さえわからなくなっちゃいますね。
主さんは土日は家にいない、転勤も嫌だ、同居も嫌だ。それら全て奥さんの意見が通っていて、それで、旦那が怒ってモラハラだということですよね。

ご主人は主さんの趣味を本音は嫌だけど許してくれてたんですよね?
主さんはご主人の希望を何か聞いてあげてますか?
お互いに我慢してるだけの状態ですよね?

お互いに尊重し合うというのが欠如して、こういう結果になっちゃってるような気もします。

主さんもここの短い文章で全てを記すというのは難しいとは思いますが。。

ただ、現在の主さんの状態は辛いのも事実ですよね。
地雷を踏まないようにビクビク過ごすのに疲れたと正直にご主人に話をして、解決していくしかないのでは?

No.4 21/10/08 11:20
匿名さん4 

これは「子どもを作るかどうか」と同じレベルでとても大きな問題だし、結婚前によく話し合って決めるべきことだと思います。そこの考えが合わなければ、夫婦で揉めるのは当然です。少々の妥協でどうにかなる問題ではないので、子どもが出来る前にお別れした方がいいんじゃないかと思います。

No.5 21/10/08 11:46
お礼

>> 3 毎週末土日いないのですか? それであれば、ご主人の気持ちもわからなくはないですね。本当は嫌だけど主さんの為にOKだしてるんですよね? た… 趣味で土日空けるのは3ヶ月程度その後はなるべく家にいるようにしています。
その趣味は結婚前からやっていて夫も応援すると言ってくれていたので、私も続けいたのですが、本音では快く思っていなかったそうです。
同居も正直、夫の家は嫁を受け入れられる様な家庭環境ではなく、うちの両親も夫には口にしませんでしたが、あの家にやりたくないと溢すほどでした。
夫は毎日一緒にいたい人なんです。
私は自分の時間も大切にしたいんです。
夫が我慢してくれてる事も分かるんですが、だからと言って言っていい事悪い事あるかと思います。
はい、私にも悪いところはあります。
地雷が、怖く怯えてる事は話しました。
怖くないようにすると言ってくれましたが、その後数回話し合う時も私の意見は通らず夫の感情的な言葉に押し切られてしまいました…
冷静な分析とアドバイスありがとうございます。

No.6 21/10/08 11:47
お礼

>> 2 我が家の親戚の爺さんにも、モラハラオヤジが居るけど… 治らないよ。 老いて脳の老化と共に益々パワーアップしてるわよ。 嫁である叔母は、… やはり…モラハラは治らないとは聞いていました。
私もそこは目を瞑り幸せなんだと思い込んできたのですが…周りに話したら、それ大丈夫?と心配される事が多く、自分を取り戻したいなと思い始めました。
先の事も考えて、今一度検討してみます。
アドバイスありがとうございます!

No.7 21/10/08 11:47
お礼

>> 1 カウンセリングは夫婦で受けられるのですか? 取りあえず、カウンセリングを受けてみて様子を見るのはどうですか? どちらにしても、主さんの気… アドバイスありがとうございます。
別々で受けてみて一緒に受けるかはカウンセラーさんの判断でと思っております。
そうですね…安らぎ…向こうは全く無自覚なので、私が勝手に怖がってると言う図式になってます。
カウンセリングと言うもので何か変わるかも知れませんね。様子を見てみてます。

No.8 21/10/08 11:50
お礼

>> 4 これは「子どもを作るかどうか」と同じレベルでとても大きな問題だし、結婚前によく話し合って決めるべきことだと思います。そこの考えが合わなければ… 子供も私が望まなかったのもありますが、この関係性で子供が出来たら、更に私の心労が増えると思い作る気になれませんでした…
子供を作るリミットもあるので、それも踏まえて考えて行こうと思います。
アドバイスありがとうございます!

No.9 21/10/08 11:53
お礼

皆さまにお礼の返信を個別に送りましたがどどいているでしょうか?
初めて使っているので失礼があったらごめんなさい💦

No.10 21/10/08 12:35
誰にも言えないさん2 

大丈夫ですよ。
御礼、受け取りました。
ただ…
本当に経った一度きりの人生です。
後悔の無い人生を…

貴女の真の運命の人、貴女を幸せにする人は、貴女の欠点を責めるのでは無くて受け入れる人…
貴女を幸せにする人は、貴女に疑問を与えるのでは無くて、愛されていると確信を与える人…
それ、出来ますかって話…

貴女にも偽りの無い笑顔の溢れる人生を送って欲しいです。

No.11 21/10/08 15:19
お礼

>> 10 良かった、お礼ちゃんと届いて💦
ありがとうございます。
読んで涙が出そうでした。
「どんなお前でも好きだから一緒に居たい」と言ってくれるんです。
そんな言葉で揺らぐようじゃまだまだ自分が取り戻せてないんでしょうね…
偽りのない笑顔。取り戻したいです。
ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧