高校受験&これからのことで不安がおさまりません。中3です。 高校受から…

回答3 + お礼3 HIT数 246 あ+ あ-

匿名さん
21/10/09 23:26(更新日時)

高校受験&これからのことで不安がおさまりません。中3です。
高校受からなかったらどうしよう、どこの高校に行けば行きたい大学にいけるんだろう、勉強方法まちがっていたらどうしよう、高校で先生に嫌われていい評定が貰えなかったらどうしよう、

など考えても仕方がない事ばかり考えてしまいます。不安で不安で仕方ないです。どうすればいいですか?

No.3391608 21/10/09 22:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 21-10-09 22:09
匿名さん1 ( )

削除投票

自分が思ってるより大丈夫よ

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/10/09 22:09
匿名さん1 

自分が思ってるより大丈夫よ

No.2 21/10/09 22:10
匿名さん2 

無駄な事を考えている
暇があるなら、
楽しいことか
勉強をしましょう。

No.3 21/10/09 22:19
会社員 ( 40代 ♂ YCWSCd )

楽しく感じることも、不安に思うことも、全てあなたの人生には必要なものです。

特に不安は、何か危険が迫っている信号かもしれないし、そう思えば、気をつけてがんばっていくこともできますよね?

もし全く不安に感じなければ、防げたはずのことも、防げなくなっちゃいますしね。


自分が感じることは全て、自分には必要な感覚なので、それを感じられる人間でよかったと思いつつ、何も特別なことはしなくていいので、今あなたの目の前にあることに、全力で集中していきましょう。

全力で集中...どこかの、命がけで鬼退治している兄貴みたいですね笑

No.4 21/10/09 23:22
お礼

>> 1 自分が思ってるより大丈夫よ そうですよね…心配しすぎですよね、、少し安心しました、ありがとうございます

No.5 21/10/09 23:23
お礼

>> 2 無駄な事を考えている 暇があるなら、 楽しいことか 勉強をしましょう。 そうですね…自分でも無駄だとは分かっているのですが…なかなか気持ちが切り替えられなくて…
有意義に時間を過ごせるように頑張ります

No.6 21/10/09 23:26
お礼

>> 3 楽しく感じることも、不安に思うことも、全てあなたの人生には必要なものです。 特に不安は、何か危険が迫っている信号かもしれないし、そう思… 心配事や不安事ばかりでポジティブに考えられる人が羨ましいと思っていたのですが確かに心配しておけば事前に対策を取れたりしますね…!

これかひ不安だ不安だ、ばかりじゃなくてその不安に対する対策を一生懸命していきたいと思います!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧