発達障害疑いの夫がいます。 病院で社会性が低く感情が分からないと診断されていて…

回答2 + お礼2 HIT数 374 あ+ あ-

匿名さん
21/10/11 19:33(更新日時)

発達障害疑いの夫がいます。
病院で社会性が低く感情が分からないと診断されていても発達障害じゃないと言い張るので疑いとしておきます。
この人は実家依存で無視が異常なレベルなので、思い切って実家に電話してみました。
姑が「息子はいない」と言いますが、暴力のせいで通院した話になり「あんた、昔のこと言うからアカンのよなぁー」と言われました。
肝心の息子は妻子に暴力を振るってないと記憶が書き換えられています。嘘をついて反省しないままなんて納得いかないです。
暴力のせいで通院中の時から、姑には話をしていたし、「あー捻挫や脱臼で済んだんやから良かったやないの!長引いてるてな、怪我したんやから長くかかるのはあたりまえやないの?」など身勝手な言い方をしていたのに姑まで忘れてるふりをするから愕然としました。
この姑の対応ってアリなんでしょうか?

No.3392392 21/10/10 21:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 21/10/11 07:38
お礼

>> 1 ありがとうございます。
旦那だけでなく、姑も発達障害を持ってる気もしてます。二人とも嘘が多くて、人を蔑んだり陥れる言動が多いです。特に姑はそれが酷いです。旦那は人の言葉を鵜呑みにして脳内が書き換わるような気持ち悪いところが多々あるため、姑に完全にコントロールされてると思います。

No.4 21/10/11 19:33
お礼

>> 3 嘘をついて人を騙すのが平気で、
自分の意思を認識するのが困難だから操作されるって
本当にその通りです。
旦那は善悪の区別もつきにくいようで、犯罪の話をしたら同じ犯罪をやろうとしてしまうような危うさまで持ってます。
それでも、そういう人に大人になって初めて出会ったので、頭のどこかで「分かってるはずだ」「理解できてるはずだ」「道徳心や親心が残ってるはずだ」と信じようとする自分がいて、何か方法はないか、どうしたら見えてこない隠れてる良心に訴えられるのか、などと空回りばかりしている気がしてます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧