私は、好きな人や気になる人が自分に対して、恋愛的に好意がある態度や言葉などを受け…

回答2 + お礼1 HIT数 240 あ+ あ-

匿名さん
21/10/11 20:14(更新日時)

私は、好きな人や気になる人が自分に対して、恋愛的に好意がある態度や言葉などを受けると、気持ち悪いと思ってしまい冷めてしまいます。常識的に考えて、自分が好きな人から好きだとか言われたら嬉しく思ったり、そう思ってもらえるように私自身も行動してたはずなのに、何故か反応があるとそのように思ってしまいます。こんな酷いことを思ってしまう自分自身に嫌悪感します。人を好きになる資格もないし、一生独り身で生きていかなければならないのではないだろうかとも思うこともあったのですが、どうにかして直したいと思っています。本当に悩んでいるのですが、同じように悩んでいる方や、どうすればそう思わずに付き合っていけるなどのアドバイスがあれば教えて頂けると嬉しいです。
私自身の考えが異常であり最低であることは、十分承知ですので、そのような発言は控えて頂けると助かります。

No.3392422 21/10/10 22:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/10/10 22:24
匿名さん1 

好きじゃないんじゃない?
誰でも良いけど相手を落として自分の存在の承認欲求を満たすためみたいな感じなのでは?
本当に好きな人はすごくイケメンで完璧な感じの人だけどそういう人は引いてしまって行けなくて、自分が行けそうな人を選んで好きだと思い込んでいるのでは?

それでその人を落としにかかり、落とすまでが自分の中のミッションで、実際落とせたら相手からのアクションが来て気持ち悪くなる

No.2 21/10/10 22:27
お礼

>> 1 コメントありがとうございます。
そうなんでしょうか?自分では、そんなつもりはないのですが、まぁそう思われても仕方がない態度はありますよね。
ありがとうございました。

No.3 21/10/11 20:14
匿名さん3 

蛙化現象って聞いた事があるねえ…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧