注目の話題
パートナーからモラハラを受けています。 本当に気が合って仲良しで優しくて家事も一緒にしてくれてサプライズもしてくれて辛い時ずっと側にいてくれます。
同棲解消して別れたい、どう伝えればいいですか? 3月から同棲していました。 GW中私は実家に帰省しています。 急遽私の病気が発覚して、もう同棲して
嫁が変わってしまいました 付き合ってた時はなんでもいいねと共感してくれていた嫁が結婚後人格が変わりました 携帯を触ってると不機嫌 常に監視されてる感じがす

枝豆が怖くて食べれません。どうしたらいいですか(下らない悩みですみません)。 …

回答6 + お礼5 HIT数 300 あ+ あ-

匿名さん( 21 ♀ )
21/10/11 08:22(更新日時)

枝豆が怖くて食べれません。どうしたらいいですか(下らない悩みですみません)。

私は田舎育ちなのですが、小学生時代、生活か何かの授業で、畑で枝豆を育てたことがあります。

元々土だとか植物とかが嫌いで、汚れるのも嫌でしたし、何より虫がどこにいてもおかしくないと思うと本当に辛くなりました。

それでも最終的には友達と力を合わせながら、それなりの量の枝豆を収穫し、調理実習で食べることになりました。
その時までは良かったのです。

けれど、調理実習当日、幼い私の頭に要らぬ心配がうかびました。

「あれ、これ、中に虫いたらどうしよう…」

そう思うともう気持ち悪くて、にゅっとさやから豆が出てくると同時に、虫が出てくる想像などしてしまい、ぞっとしてして食べれなくなりました。

特に学校で育てたのなんか、農薬も何も使ってませんし、どんな虫がさやに這ったのか分かりません。

中にいる、ということは流石にないのでしょうが、幼い私は1度そう思い込むともう怖くて手を出せなかったのです。

私はそれ以来、片手で数えられる程しか枝豆を食べていません。

友達に合わせて居酒屋に行った時や、どうしても食べなくてはいけない時だけ食べています。

店で出されるものはちゃんと洗われていたり、清潔なのだと分かりますが、枝豆を警戒する、というのが体に染み付いてしまいました。


ここでもう一度質問させていただきます。
どうやったら枝豆を食べられるようになりますか?
美味しいレシピや、「こう考えたら?」というアイデアがありましたら教えていだきたいです。
どうか、よろしくお願いします。

No.3392506 21/10/10 23:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.4 21-10-11 00:14
匿名さん4 ( )

削除投票

無理に食べないで他の豆を食べたらいいと思います。

No.2 21-10-11 00:03
匿名さん2 ( )

削除投票

鞘から出す動作抜きで食す。
コンビニとかで鞘から剥いて豆だけの状態にしてある食べるだけの物って売ってませんでしたっけ?
そっちで味に馴染みを覚えるようにして、少しでも抵抗感を下げるようにする、と。

で、豆も鞘が傷つけられ、虫の侵入があれば黒ずんだりします。そうなってない綺麗なものは豆が持つ防疫機能で守られているものですから、大丈夫ですよ、黒ずんだものを避けておけば。
最終的には大豆になる植物性たんぱく質が豊富な食材なので、無理のない範囲で食べれるようになると良いですね。

No.1 21-10-10 23:58
匿名さん1 ( )

削除投票

無理して食べる必要なんかないっしょ。
居酒屋行った時も、苦手なんで、で問題なし。

でも主さんの趣旨だと、鞘に入っていないむき枝豆なら、ノープロブレムってこと?

私は冷凍のむき枝豆は、常備していて料理に何にでも入れますよ。サラダでも和物でも煮物でも。
ひじきの煮物に入れるのも好き。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/10/10 23:58
匿名さん1 

無理して食べる必要なんかないっしょ。
居酒屋行った時も、苦手なんで、で問題なし。

でも主さんの趣旨だと、鞘に入っていないむき枝豆なら、ノープロブレムってこと?

私は冷凍のむき枝豆は、常備していて料理に何にでも入れますよ。サラダでも和物でも煮物でも。
ひじきの煮物に入れるのも好き。

No.2 21/10/11 00:03
匿名さん2 

鞘から出す動作抜きで食す。
コンビニとかで鞘から剥いて豆だけの状態にしてある食べるだけの物って売ってませんでしたっけ?
そっちで味に馴染みを覚えるようにして、少しでも抵抗感を下げるようにする、と。

で、豆も鞘が傷つけられ、虫の侵入があれば黒ずんだりします。そうなってない綺麗なものは豆が持つ防疫機能で守られているものですから、大丈夫ですよ、黒ずんだものを避けておけば。
最終的には大豆になる植物性たんぱく質が豊富な食材なので、無理のない範囲で食べれるようになると良いですね。

No.3 21/10/11 00:06
お礼

>> 1 無理して食べる必要なんかないっしょ。 居酒屋行った時も、苦手なんで、で問題なし。 でも主さんの趣旨だと、鞘に入っていないむき枝豆なら… 回答ありがとうございます。

私の場合、さやに入っているのが1番ムリなのですが、さやから出ている状態でも「ちょっと…」となってしまいます。多分もう枝豆を否定するのが癖になっているんだと思います…農家さんに申し訳ない!

今はむき枝豆が冷凍であるんですね。確かに応用性は高い食材なので、お料理するのは楽しいかもしれません。
私も実家の母のひじき(枝豆入り)だけは、あまり抵抗なく食べられるのを思い出しました。
この機会に母にもっと詳しく教わってみようと思います。

改めて、とても参考になるご回答ありがとうございました。

No.4 21/10/11 00:14
匿名さん4 

無理に食べないで他の豆を食べたらいいと思います。

No.5 21/10/11 00:22
お礼

>> 2 鞘から出す動作抜きで食す。 コンビニとかで鞘から剥いて豆だけの状態にしてある食べるだけの物って売ってませんでしたっけ? そっちで味に馴染… 回答ありがとうございます。

確かに枝豆はさやから出すのが1番怖いので、避けられるよう工夫してみようと思いました。

そして、今はコンビニでさやなしの枝豆が売っているのですね。今まで気づいていなかったので、探してみて見つけたら1度挑戦してみます。助かります。

また、枝豆の黒い斑点は傷から出来ているというのも完全に初耳だったので、とても勉強になりました。
どうしても食べなくてはいけない時はできるだけ黒ずんでいないものをとるようにします。
今までは全部に虫がいそうで怖いというイメージがありましたが、そう聞くと安心感が出てきて、少し食べれそうな気もしてきました。
枝豆の味自体はそんなに嫌いでもないので、あとは抵抗だけなくせるよう努力していきますね。

改めて、ためになる回答をして下さりありがとうございました。
また機会があればよろしくお願いします。

No.6 21/10/11 00:23
匿名さん6 

すみません。豆ってみんな鞘の中に入っていますよね。空豆・さやえんどう・グリンピース・スナップえんどう・印元。・・・・。キャベツや菜っ葉にも虫いるし 大変ですね。

No.7 21/10/11 00:28
お礼

>> 4 無理に食べないで他の豆を食べたらいいと思います。 回答ありがとうございます。

なるほど、他の豆ですか。
となると、ひよこ豆などになるんですかね…?

私の場合、枝豆が嫌いになった理由が、学校で栽培過程を見て、虫を近くに感じた事だったので、まだあまり知らない豆ならマシかもしれませんね。積極的に料理に取り入れてみようと思います。

ありがとうございました!

No.8 21/10/11 00:30
匿名さん8 ( ♀ )

枝豆(中身だけ)の漬物とかありますよ。
美味しいです。

もしくは大豆とかにしたらどうですか?
同じ枝豆ですよ。

No.9 21/10/11 00:39
お礼

>> 6 すみません。豆ってみんな鞘の中に入っていますよね。空豆・さやえんどう・グリンピース・スナップえんどう・印元。・・・・。キャベツや菜っ葉にも虫… 回答ありがとうございます。

確かに豆は大抵さやの中に入っているので、(枝豆ほどではありませんが)ほんの少し抵抗はあります。

ですがそれでもずば抜けて枝豆が苦手なのが、質問の前に書かせて頂いた、学校での栽培が原因です。

あの時は本当に身近に虫を感じ、農業の難しさが身に染み、だからこそ枝豆に嫌悪感がつのりました。大袈裟に聞こえたらすみません。ですが、本当なんです。

まだ育つ過程や嫌な思い出が無い分、他の豆やキャベツなどはマシな方かもしれません。実際、レタスなんかは結構な頻度で食べてますし…

でもそう考えると確かに、枝豆とレタスも同じような野菜で、同じような虫のいる環境で育てられたものなんですよね。
仰る通り、虫がついてたかもしれないからヤダ!なんていってたら、全部の野菜を食べられなくなってしまいます。
そういう意味では、私も大人になった方がよさそうです。

話がそれましたが、とても参考になるアイデアをありがとうございました。

また機会があればよろしくお願いします!

No.10 21/10/11 00:48
お礼

>> 8 枝豆(中身だけ)の漬物とかありますよ。 美味しいです。 もしくは大豆とかにしたらどうですか? 同じ枝豆ですよ。 回答ありがとうございます。

枝豆の漬物ですか!ひじきやサラダは見たことがあっても、漬物はありませんでした。
虫がいるかも という変な恐怖があるだけで、枝豆の味はそんなに嫌いではないので、どんな味なのか少し気になります。

大豆については、何故か私も枝豆ほど抵抗を覚えることなく食べれるんですよね。仰る通り、同じ枝豆で、同じ場所で育ってきたはずなのに不思議です。

枝豆を育てたのが大体7歳ほどの頃で、枝豆が成長したら大豆になると知らなかったのが影響しているのかもしれません。多分ですが、大豆は枝豆よりも嫌な思い出として残っていないから、少しだけなら食べられるんだと思います。

いずれにしろ、大豆が食べられるなら枝豆も食べられるはずですもんね。料理方法を考えながら少しずつ頑張ってみます。

改めて、ご回答ありがとうございました!

No.11 21/10/11 08:22
匿名さん11 

枝豆の豆を出す感触が好きな人が多く、そういったのを再現できるオモチャがありますよ。
それを何度も繰り返すことでトラウマ克服出来ないでしょうか?
枝豆の豆を出したことで虫が出てきた経験はこれまで47年間一度もありません。
枝豆は大好きなので、勿論枝付きの物から鞘を外し茹でて食べることもあります。
枝に虫がついていたことはありますが、鞘からはない。
いまは、鞘だけで冷凍のものも美味しいし、その辺りから試せば思い込みだと実感できると思います。味が苦手でなく、むしろ美味しいとおもうなら、ぜひ克服して欲しいです😊

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧