注目の話題
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な

私は高校生女子です。いわゆる隠キャです。 気軽にお喋りできる友達の前以外だとカ…

回答1 + お礼0 HIT数 571 あ+ あ-

匿名さん
21/10/12 02:35(更新日時)

私は高校生女子です。いわゆる隠キャです。
気軽にお喋りできる友達の前以外だとカタコト気味になります。
でも、ある特定のクラスの男子、委員会が同じ男子(別に仲良くとかない。違う中学校)と話しても平気なんです。

「その人の前の私」
・心は大分落ち着いている(?)変に鼓動が速くなったり、遅くなったりしない。
・笑顔を取り繕えない。(スンとして良いと思っている?)
・じっとしている。(自分では「冷静に」話していると思う。)
・適度な敬語。
・話すスピードは普通〜やや速い。(私自身しゃべるの、速め。)

「その人以外の仲良くとかない人の前の私」
・鼓動がめちゃくちゃ速い。
・大分ニヤニヤヘラヘラしている。
・身振り手振りがめちゃくちゃ多い。
・ガチガチの敬語orフレンドリー過ぎるタメ口。
・舌が絡まるくらいのスピードで話す。

別にその男子が好きとかでは断じて無いですが、モヤモヤしたので相談させていただきます。これってどういう事ですか?なんか自分でもよく分かりません(~_~;)

No.3393356 21/10/12 01:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/10/12 02:35
匿名さん1 

「ある人の前だと気を遣わない」ことってあると思う。その人が、自分に余計な気を遣わないとか適度に興味がないとか、そういう「相手の態度」で自分の行動は変わるんだよね。(私の場合は。私は人の影響をよく受ける)

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧