注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え

給付金また配布されるかもなのか 記事とか書く時「18歳までの子供に給付」じゃな…

回答3 + お礼2 HIT数 286 あ+ あ-

匿名さん
21/10/12 17:05(更新日時)

給付金また配布されるかもなのか
記事とか書く時「18歳までの子供に給付」じゃなくて「18歳までの子供(がいる親、家族)に給付」にした方がいい気が。
どうせ子供のためにあげるって言っても親の方で使われて終わりだ

No.3393629 21/10/12 15:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/10/12 16:10
匿名さん1 

コロナ終息しそうなのに、まだ金ばらまくのか。何度も引き締めに騙される。

No.2 21/10/12 16:39
匿名さん2 

前回の給付の時、10歳の子供が「わたしの十万円」と泣き叫び、とても困りました
首相官邸の「ご意見」にも、あんな言葉はやめてほしいと メールしたのですが
なんともなりませんでした。

No.3 21/10/12 16:42
匿名さん3 

選挙前だからね…

No.4 21/10/12 17:03
お礼

>> 1 コロナ終息しそうなのに、まだ金ばらまくのか。何度も引き締めに騙される。 どうやら…

No.5 21/10/12 17:05
お礼

>> 2 前回の給付の時、10歳の子供が「わたしの十万円」と泣き叫び、とても困りました 首相官邸の「ご意見」にも、あんな言葉はやめてほしいと メール… 建前は生活補助的な感じで出しているだろうけど、子供からしたら大金貰えるチャンスで喜ぶ人も多いと思います。
今回も結局子供に向けて配っても子供に少しも入らないとなるのであれば、最初から各世帯に給付にすればいいのにと思いました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧