注目の話題
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

他人から傷つく言葉を言われた事がありますか?どうやってその傷を癒しましたか? …

回答8 + お礼1 HIT数 323 あ+ あ-

匿名さん
21/10/16 18:30(更新日時)

他人から傷つく言葉を言われた事がありますか?どうやってその傷を癒しましたか?

こういう質問をすると、傷つく言葉を投げられる原因を作った側が悪いとか傷つく言葉を浴びないように努力しろとか言い出す人もいるかもしれませんが、生まれつきの容姿とかにケチつけてくる人の事がどうにも苦手です。

日常会話の中で人の容姿を蔑む言葉使いをしてる人達は美意識が高くて美しさを極める努力をしているのかもしれませんが、そういう価値観を他人に押し付けて傷つくような言葉を浴びせる理由はなんなのでしょうか?自分の理想の美しさの人間だけに囲まれていたいから傷つく事を言って追い出したいのでしょうか?

あの人は綺麗だよねー、でも向こうの人はブスだよねーとか、あっちとこっちを比べて何が楽しいのでしょうか。容姿を売りにしている芸能人を見てそういう会話をしてるのはなんとなくわかるのですが、私の職場には社員の容姿の事をそうやって会話してる人達がいたので、自分も容姿の点数をつけられているんだろうなと考えてしまいます。別に仕事をしに行っているだけなので、仕事の遂行の妨げにならなければ誰がまわりがどういう会話をしてようと自由だとは思っているのですが、同じ空気を吸っていると気分が悪くなってきます。お客様の事まで面白可笑しく会話のネタにしてるのでそれはどうなのかなと思ってしまいます。

皆さんは容姿の事を他人から悪く言われてもたいして気にしないのでしょうか?


21/10/16 17:15 追記
私の名前には美という漢字が入っているのですが、会社の人には名前に似合わない顔してるよねと言われた事がありました。

No.3396511 21/10/16 17:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.8 21/10/16 18:02
お礼

意見をお寄せくださってありがとうございました。

寝たら忘れるって最強ですね...

それが出来ないから私は皆さんがどういう価値観で過ごしてるか知りたかったのです。

私はコンプレックスの塊なので、どうにも容姿の話題には馴染めなくて。

そもそもブスを視界に入れないっていう発想がある人なんているんですね。そういう本音話をきくと、それはそれでブスといつも区別されている自分は傷つきます。人の心の中身なんか知るもんじゃないなと思えてきます。

参考になりました。私は容姿はそんなにはどうにも変われないので、内面が成長出来るようにがんばる姿勢を忘れないようにしようと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧