注目の話題
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは

今朝テレビで子供のいる家庭は 給付金のことを言ってましたが うちは子供いない…

回答8 + お礼8 HIT数 380 あ+ あ-

匿名( qfNSCd )
21/10/18 10:16(更新日時)

今朝テレビで子供のいる家庭は
給付金のことを言ってましたが
うちは子供いないので
できれば消費税を下げてほしいと思いました
給付金をもらっても
消費税や物価が高ければ生活は苦しいです
あまり給付金をばら撒くと
コロナが終息したころの税金が高くなるのが
怖いです
皆さんはどう思われますか?

No.3397159 21/10/17 14:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/10/17 14:48
匿名さん1 

成人している国民全員に一律給付です。
赤ちゃん~全員っていうのはいまいち理解出来ないという感じがする。

No.2 21/10/17 14:48
匿名さん2 

そんな事言ってる党は公明党のみです。選挙頑張って行きましょう

No.3 21/10/17 14:51
匿名さん3 

消費税を下げるのはものすごい減税だから、物理的に無理だと思う。

No.4 21/10/17 15:05
お礼

>> 1 成人している国民全員に一律給付です。 赤ちゃん~全員っていうのはいまいち理解出来ないという感じがする。 赤ちゃんとかにも給付金をあげるのですかね
赤ちゃんにあげても親が使ってしまいそうですよね

No.5 21/10/17 15:05
お礼

>> 2 そんな事言ってる党は公明党のみです。選挙頑張って行きましょう 公明党のみですか?

No.6 21/10/17 15:06
お礼

>> 3 消費税を下げるのはものすごい減税だから、物理的に無理だと思う。 消費税を下げるのは無理ですか?
消費税があがるとますます生活が
苦しくなります

No.7 21/10/17 15:07
匿名さん7 

子供いないなら、金かからないのでは?

健康体で作れるのに子供作らない夫婦に、増税してほしいです。

No.8 21/10/17 15:17
匿名さん8 

公明党は自民党と連立与党だから、政権交代しない限りその給付金案は実現してしまうでしょうね。
総理大臣も公明党のその給付金の案に反対しない考えを示しましたし。

嫌ならみんなで選挙で政権交代ですかね。
政権交代しなかったらみんなが嫌がったわけではないという判断になるのかな。

私はその給付金の案は反対ではないです。
消費税も一時的に下げましょう!

No.9 21/10/17 15:18
お礼

>> 7 子供いないなら、金かからないのでは? 健康体で作れるのに子供作らない夫婦に、増税してほしいです。 いろいろお金はかかりますよ
子供いなくても
人の家庭はそれぞれの理由がありますから
私は健康ではありません
晩婚で結婚して40さいで
排卵障害になり子供には恵まれず
50手前で閉経してその後
食道の病気と肝臓を患い入退院の繰り返しです
私の体のこともあるし生活もキツキツなんですよ

No.10 21/10/17 15:22
お礼

>> 8 公明党は自民党と連立与党だから、政権交代しない限りその給付金案は実現してしまうでしょうね。 総理大臣も公明党のその給付金の案に反対しない考… 給付金は実現になるのですか?
総理大臣も反対しない考えをだしたのですね
8さんは給付金に反対ではないのですね
消費税も下げてくれると生活も
少し楽になるのですがね
物価が高い上に消費税もあがると
生活が苦しくなります

No.11 21/10/17 15:24
匿名さん7 

だから、夫婦共に若くて健康体なのに子供作らない夫婦に増税したらいいと書きました。

主さん夫婦には増税しなくていいと思います。

No.12 21/10/17 15:31
お礼

>> 11 そうですねわかりました

No.13 21/10/18 01:22
匿名さん13 

7さんに同意です。

子ども産まない人たちのせいで、日本の未来が危ない。
これ事実なのに、これ言ったら反感買う。本当おかしくなったよ日本は。

No.14 21/10/18 05:00
お礼

>> 13 それはそうですね
ご意見ありがとうございます

No.15 21/10/18 10:07
匿名さん15 

給付金で揉める種作っている政治家って変な仕事ですね!

芸能人で少し政治に詳しい人が、いろいろ言うけれど、中途半端に政治経済に首突っ込まないで欲しいです。

あちらを立てればこちらが立たずだから、給付金はなし!に、一票!

No.16 21/10/18 10:16
お礼

>> 15 そうですね
もめるのはよくないことですね
政治家はいろいろ言ってもめてますよね
芸能人にも政治家に詳しい方がいますよね
色々いったりしてますね
確かに中途半端に首を突っ込むのはよくないですよね
給付金になしの1票の方がいいと
私も思います

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧