注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

心理学

回答1 + お礼1 HIT数 586 あ+ あ-

匿名希望( 17 ♀ )
07/04/13 21:02(更新日時)

大学で心理学を学びたいと思います⭐文学部でも教育学部でも心理学を学べるんですが、違いがよく分かりません😥文学部と教育学部ではどう違うんですか❓
あと数学が苦手で大学に入ってからが不安です⤵
アドバイスお願いします🙇

タグ

No.339864 07/04/11 19:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/04/11 21:58
匿名希望1 ( 10代 ♀ )

うちも似たような進路☺ どの大学かはまだ決めてないけど💧

先生になりたいけど、数学か国語か…💧
好きなのは数学、得意なのは国語😂
プラス心理学も学びたいです❤
で大学院へ行って臨床心理士をとりたい☝
心理学科とか心理の大学じゃないのに、独学だったりで臨床心理士の指定校に入れるのかや😱

教育学部も文学部も心理学って授業の内容はかわらないと思う☝たぶん…
でもオープンキャンパスで詳しく聞かんと、その大学大学で違うと思う💦

教育学部も初等か中等か☝ 文学部って行ってもやっぱり大学ごとで内容はかわるし…
大学を決めてるなら、パンフ見たりした方が確実にわかるよ😃

No.2 07/04/13 21:02
お礼

>> 1 レスありがとう❤タメだね✨✨パンフとか色々見てきめるネ😉

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧