注目の話題
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な

悩みではありませんが、気になってるので聞いてみたいです。世間話的な感じでお話でき…

回答1 + お礼1 HIT数 299 あ+ あ-

匿名さん
21/10/20 22:34(更新日時)

悩みではありませんが、気になってるので聞いてみたいです。世間話的な感じでお話できれば嬉しいです!

妹の旦那と私の旦那の名前が同じです。
よくある名前で漢字は違うけど読みが同じです。
偶然、たまたまなのですが私の方が後から出会い、後から結婚しました。
親も妹も「へー!そりゃ、ややこしいね(笑)」という感じでした。
本人同士も「同じ名前だ〜」って感じです。
別に不満があるとか嫌だとかじゃなくて、むしろ妹もその旦那さんも好きなので運命というか縁を感じてなんとなく嬉しい気持ちもあります。

ただ、姉妹で同じ名前の人と結婚したって聞いたらみんなはどんな印象かな?って何となく気になりました。
妹と旦那さんはそんな事ないですけど「真似された!同じ名前とかヤダ!」って人いますかね?まぁ、言ったところで仕方ないんですけどね(汗)

知り合いに嫁と姑の名前が似てる人もいます。カナとカナコという感じです。
言う程珍しい事でも無いんだと思いますが、全く同じ読みの人とっていうのが周りに居ないので、私と同じような経験がある方からお話聞いてみたいなって思いました。
他にも父と同じ名前の人と結婚したとか、母と同じ名前の彼女がいるとか、兄弟と同じ名前の男性と結婚したとか、身内じゃなくても周りにこんな人いるよってお話みなさんありますか?感想とかも聞かせてもらえたら嬉しいです!

タグ

No.3399063 21/10/20 16:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/10/20 16:58
匿名さん1 

別によくあることなのでなんとも思わないです。
呼び名どうしてんの?って気になる程度ですね。
子どもの名前に親戚の名前とか付ける人はちょっと意味がわかりませんが。

No.2 21/10/20 22:34
お礼

>> 1 ありがとうございます!
お礼が遅くなってすみません!

うちの場合妹は呼び捨て、周りの人は◯◯くん、◯◯さん呼び。
私の旦那はみんなが◯ちゃんって呼んでますす。

確かに知らなくて知り合いの子と同じ名前になっちゃったとかなら分かりますが、知ってて近場で子供の名前が被るのは「なんでわざわざ?」ってなりますね!
余程の理由がない限り避けるのでは?と思っちゃいます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧